8日にワクチン二回目でした。
接種後が一回目の比ではなかったので記録を…。
一回目は翌日腕の痛みとだるさでしたが、
噂通り二回目はどかーんときました((( ;゚Д゚)))
一回目は一週間後に腕が腫れましたが、
今回は早くもモデルナアームが完成。
前回のぷくっと痒い感じと違って
固くてパンパンに腫れてます。
打ったその日の夕方から腕が痛くなり始めたものの、
他は特に変化がないまま就寝。
でも翌日腕が痛くて動かせない。
そしてとにかくしんどくて動けない。
熱計ったら38.5℃。
寝てるだけでも身体中が痛くて辛かった!
昼頃に何か食べようとなんとかリビングまでたどり着いてお湯をわかしてカップ麺を。
インスタントの有り難さを実感。
出来上がって食べようとしたら、
関節が痛くて麺をすするのにちょっと体を前屈みにするのも苦痛でした(´_`。)
3日間分は何もしなくて良いように冷凍食品を買い込んでおいたのですが、
アイスもたくさん買っておいて良かったです。
接種前に噂のポカリ。
科学的根拠は何もないと分かりつつも若干のプラシーボ効果を期待したのですが、
ただの水分補給でした(^^;
翌日のしんどさで、これいつまで続くの?という感じでしたが、
一晩寝たらすっかり元気になりました。
腕はその後もどんどん赤くなってきてますが。
結論は、辛かったけど、息子を妊娠した初期のつわり(約2ヶ月)と、生後半年の断乳(約3日間)に比べたら全然まし!!でした。
※全て個人の感想です。