6日(金)に第一集が終了し、
13日(金)に第二集、
お食事を召し上がりながら『食卓の音楽』をテレマンアンサンブルの生演奏で聴いていただくというコンサート。
お食事は当時の文献からレシピをおこして、当時のメニューを再現されています。
演奏よりもここが一番大変で、すごいところだ思う…。
第一集は2ndの出番は序曲と終曲だけなのですが、間ではソロフルートが大活躍なので、裏で演奏を堪能させていただきました。
出番が2曲とはいえ、特に序曲は楽章も多く2ndもけっこうハードなので、終わったらどっと疲れが(・・;)
みなさんと比べたら全然楽させていただいてるんですが(^_^;)
私自身はコロナ禍で大きなアンサンブルは久しぶりだったので、タイミングの感覚がにぶっていたりとか、
勘が戻ってくるのに時間がかかってしまいました。。
でもやっぱり人と音楽が出来る時間は格別です。
素晴らしい方々の中で演奏させていただけるので、残り二回もしっかり頑張りたいです。
会場からの帰り道にイルミネーションが。
冬が近づいてきましたねぇ。