去年産まれたら3人で来ようねと言っていた
お花見に行ってきました。
初めての桜を見つめる0歳児。
今日で保育園4日目でしたが、
2日目から一度も泣かずに過ごしているらしく(゚д゚)
一応今週が慣らし保育だったのですが、
もう大丈夫そうですね、とのこと。
めちゃくちゃご機嫌で遊んで、
ご飯ももりもり食べているそうです。
最初の3か月は泣きっぱなしだったのに、
いつの間にこんなにたくましくなったんだ・・・。
保育園は楽しいところ、と息子の中で認識されたみたいで、
ほっと一安心です。
息子は以前から同じくらいの子供たちがたくさんいる場が大好きで、
保育園でもお友達をきょろきょろ観察したりして楽しんでいるそう。
たくさん体を動かして遊んでいるみたいで、
これまで毎晩悩まされていた夜泣きがなくなり、
朝までしっかり寝てくれるようになりました(´;ω;`)
ここ数日で寝返りの達人になり、
家に帰ってきてからもぐるんぐるん遊んでいます。
2月の時点で寝返りはマスターしていたのですが、
一回できるようになったらとんとしなくなってたんですよね。
それが今になってブームが来たらしく。
お友達の影響!?
抱っこ紐でお買い物に行ったらお昼寝しだしたので、
その間にミスドでカフェタイムしてきました。
こんなの久しぶり。
でも息子に飲み物をこぼすと大変なので、
一口ずつ横向きながら飲むという、
はたから見ると変な飲み方になってました。