大分ジュニアオーケストラ第9回定期演奏会 | toi♪toi♪toi

toi♪toi♪toi

Flute永野伶実の日記

大分ジュニアオーケストラ第9回定期演奏会が今日終わりました。

 

 

プログラムはこちら。

モーツァルト:『魔的』序曲

リスト:ピアノ協奏曲第一番

モーツァルト:交響曲第40番

ワーグナー:『ニュルンベルクのマイスタージンガー』序曲

 

このオーケストラの講師として働かせていただいて、

初めての定期演奏会でした。

一年間こどもたちが一生懸命練習してきた成果を袖で聴き、

涙がでました。

とてもとても良い演奏だったと思います。

こどもたちの頑張りって、人の心を打つものがありますね。

 

対象はなんでも良いから、

たくさんのこどもたちに、仲間と一緒に何かを作り上げたり、

成し遂げたりする喜びを知ってほしいと強く思います。

それがクラシック音楽ならとても嬉しい。

 

今日の演奏はフレッシュで勢いがあり、

大人には出せないオーケストラの音色だったと思います。

 

講師一年目は右も左もわかりませんでしたが、

こどもたちはちゃんと自分でうまくなって、

吸収して、立派に成長していました。

大人になってどんな道に進むとしても、

この時間がかけがえのないものになるはずです。

 

来年はジュニアオケ10周年だそうです!

来年度はもっと濃い指導ができるよう、私も頑張りたいと思います。

ジュニアオケのこどもたちに温かいご支援をよろしくお願いいたします。