外国の美容師さんにとっては日本人の髪の毛はすごく切りにくいらしい。
しかも使ってるはさみも違うそうで。
こんな話は前々からいろんなところで聞いていて、
日本人の中でも固くて太くて超直毛の私の髪の毛は日本の美容院以外
絶対に無理だ!と思い、
留学が始まる直前にショートにし、そのあとは一時帰国の際に美容院に行ってどうにかしていました。
でも少し前から毛先が悲鳴をあげていて・・・。
これはもう限界。ということで初めてドイツの美容院に行ってみました。
家から徒歩10分以内で安くて、
床屋風じゃなくちゃんと美容院の雰囲気のあるこちらに決定。
チェーン店のスタイル・カットさん。
予約のためにあらかじめ電話してみたのですが、
予約するなら手数料5ユーロ、でも予約なしで来てくれたらカット代だけと言われ、
なんか逆じゃない?と思いながら、とりあえず予約しないで行きました。
結果、ちゃんと完成しました!
5㎝くらい短くって言ったのが10㎝以上短くなってしまったこと以外はけっこう満足。
一直線にそろえられるのは嫌だったので、
それだけ伝えたら、念のため持って行った写真を見せる必要もなく仕上げてくれました。
うしろもちゃんと段つけてくれてるー(°∀°)b
とにかく毛先がほぼ枝毛状態のばさばさで、
そこだけ見るとやまんばみたいだったので、
切り終わってから美容師さんも一言、
「健康的になったね。」と(^o^;)
ということでドイツの美容院けっこう使えるようです。
こんなことならもっと前から利用しといたら良かった。
また行きます。