チェンバロの友達とレッスンに行った帰り、
一緒にレッスンに行った御礼にとマカロンをご馳走してもらいました( *´艸`)
かわいい。ドイツでこんなおフランス風に洗練されたお菓子見たの初めてです。
今その友達とバッハのフルートとオブリガートチェンバロのためのソナタ h-mollに取り組んでいます。
7月頭に彼女の中間試験でチェンバロとトラヴェルソで演奏することになっているのですが、
その翌日にはハンブルクでオルガンとモダンフルートで同じ曲を演奏することになっていて、
今同じ曲を両方のフルートでさらっています。
正直かなり難しいですが、とっても勉強になっています。
基本的に奏法は異なるので、同じ音楽ですがそれぞれアプローチの仕方が異なり、
でもまずはそこまでたどり着くまでにけっこう四苦八苦しています。。
指がこんがらがるー。。
もちろんよく知っている曲ではありましたが、
ちゃんと取り組んでみると曲の構成に感動の連続です。
ものすごく入りくんでいるのですが、全部計算されていてパズルみたいです。
何回か合わせして、昨日レッスンを受けて、だいぶ整理されてきました。
まだまだ詰めないといけないのですが、本番が楽しみです(°∀°)b