コンクールの二次が終わりました。
結果は残念でした。゚(T^T)゚。
二次での自分の出来栄えからして、今回の結果にはとても納得しています。
ただこの歳で受けるコンクール。
勉強のためとか経験のために行ってるわけじゃなく、
もう結果が全てなので、ここぞという時に強さが出せなかった自分が本当に情けない。
受けられるコンクールもだんだんと少なくなってきて、
今の実績じゃこの先なんにもならないから結果を出さないといけないのに、
ただ努力しましたじゃ意味がない。
もう時間は戻せないから前を向くしかないけど。。
悔しくて情けなくて一昨日、昨日は死んでましたが、
ひとしきり泣いて、友達とご飯食べて、
ちょっと冷静になった時に今月のスケジュールを思い返したら
へこんでる場合じゃないことに気づいて無理やり復活しました( ̄ー ̄;
今月は7回本番があり、
ギャラが出る仕事だったり、作曲科の卒試だったり、学校のプロジェクトだったり、
どれも大事な本番なので時間を惜しんでさらわないといけません( ̄∩ ̄#
コンクールはそんなこんなでしたが、
ウェルツェンはとても良いところでした。
まず降りた駅にびっくり。
フンダート・ヴァッサーが手がけているデザインらしく、この街のシンボルでもあるそうです。
駅構内に彼の作品が。
街中にも!
こぢんまりした町並みもかわいい。
何より人がとっても親切でした。
結果は良くありませんでしたが、
コンクールの準備期間、本番を通して
少しのびた手応えはあり、
また次を目指してやっていこうと思います。
まずは、今月を乗り切れるように頑張ります(`ヘ´#)