オンラインサークルのイメージはこんな感じ! | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは

 

埼玉県さいたま市と東京浅草橋&オンライン(Zoom)でレッスン

かわいい♪をあきらめない大人女子のための

レジンアクセサリー教室

ハンドメイド・ラボDo♪ReMi(どれみ)の

山中玲見佳(レミカ)です

 

 

 

HOME / 教室案内 / スケジュール /教室・講師について / お問い合わせ

 

 

 

少しずつお知らせしているオンラインサークルについて。

前回のブログではこんな感じでお知らせしていました。

 

 

 

 

インスタライブワークショップをしたり、メンバーさん向けの投稿をしたり

メンバーさん限定のイベントをしたり、、、、。

 

レジンでの製作がもっと楽しくなるような投稿を

そして

メンバーさんからの質問にお答えしたりできたらいいな

 

というのがサークルの目的。

 

それぞれが持っている資材はバラバラでも、着色剤を使ったバリエーションは、共通して楽しめるね♪ということでした。

 

 

 

 

 

  今のままでもできるんじゃないの?

 

 

今のままでもできるんじゃない?

 

と思った方もいらっしゃると思います。

 

実際に、今のr.yamanaka のアカウント でも今までにインスタライブをしてきたわけで、じゃあどう違うの?もうこっちではインスタライブはしないの?

 

どう違うの?

 

と、戸惑った方もいらっしゃるのではないかな、、、
 

どうですか?

 

 

 

 

 

 

  講師なので全部無料ではできない現実

 

 

講師としてお仕事をしている私。

実際に料金を支払って教室にお越しくださったり、Zoomや動画受講してくださる生徒さんがいらっしゃるわけです。

 

 

その中で、今のインスタアカウントを使って、なんでも発信してしまったら、、、、。

 

 

生徒さんとしては「え、、、なんで?」と思いますよね。

 

 

もちろん、不特定多数に伝える情報と、その人にピッタリ合ったアドバイスとは全く違うものではありますが、ココのバランスがとても難しいのです。

 

 

 

 

  実際にはどうするのか

 

 

じゃあ、どうするのか?

 

今のインスタアカウントはもちろん、そのまま維持していきます。

教室のお知らせや、レッスンの様子や作品紹介などがメインで、時々はインスタライブもしていくと思います。

 

インスタライブワークショップも、新商品を使って、、、みたいなことはするかもしれません。
ただ、期間限定アーカイブにする可能性が高いです。

 

また、PADICOの新商品が販売されたら、使った感想についてインスタライブをすると思います。


 

が、公開アカウントで思っていること全部を言えるわけではなくて、、、

 

私の考え方を知って、いいなと思ってくださる方に伝わる言葉も、人によっては違った捉え方をされてしまう、、、誤解を招くこともあるわけです。

 

 

そして

 

卒業してなかなかお会いする機会が少なくなってしまった生徒さんや

遠方にお住いの生徒さん、

 

そして、通うことはできないけれど知りたい!

本当は教室に通いたいけれど、遠かったり、オンラインの環境が整わなかったり

お子さんがまだ小さくて、、、

 

という方にもお伝えできたらいいなぁと思うんですよね。

 

 

それを非公式アカウントで出来たらいいな。

そのために、有料にすることにしました。

 

 

 

  有料サービスにするのはどうしてか

 

 

どんな情報も無料で手に入る世の中になった、、、、。

 

と思いがちですが、じつは本当に知りたいことってなかなか手に入らないようになっている

 

と、思う今日この頃。

 

 

Youtube でも課金制のサービスが導入されていますね。
この後は有料サービスでお話しします!というものも見かけるようになりました。

 

もちろん、無料の範囲内で知ったことを元に、自分で掘り下げることができる人は無料で十分なわけですが。

 

 

ここ数年、ドラマに夢中な私なのですが、無料配信のTverも配信期限が決められていて、それを過ぎたら各有料配信サービスを利用する必要がありますね。
(結局、何個か契約してます)

 

 

今回のオンラインサークルに当てはめて考えると

 

例えば

 

宝石赤今のアカウントで見本として載せた作品を実際に作る様子を見せるのはオンラインサークル
 

宝石ブルーインスタライブのアーカイブをメインアカウントでは1週間限定で公開して、それ以降はオンラインサークルで公開する

宝石緑編集したダイジェストはメインアカウントで、ノーカット版はオンラインサークルで、、、。

 

というイメージが伝わりやすいでしょうか?

 

 

  安心な場所として

 

もう一つ、有料にすることの意義は「安心」

 

 

そのための”非公開”設定ではあるのですが、

「無料サービス」では守れないものがあると考えています。

 

 

例えば、、、。

 

コメント欄が荒れたりするのは困りますね。

本人は荒らすつもりがなくても、結果的に荒れてしまうことがあります。

サークルに関しての共通理解がなく、「無料だから」という理由で参加される場合に起こることだと思っています。

 

同様に、

メンバーさんに困ったメッセージを送ってくる人が混ざってしまう可能性もあります。

 

もちろんサークルのルールとして迷惑行為は禁止しますが、ルールの決まりをちゃんと読まずに「フォロー申請」してしまうと思うのです。

 

 

メンバーさんに気持ちよく、楽しく利用してもらいたいな、、、ということが大前提としてあります。

 

 

そして、オンラインサークルでご紹介するインスタライブワークショップを参考に作った作品については、どんどん真似してもらっていいし、販売してもいいよ♪という前提です。

*ワークショップをされる方はワークショップのネタにしていただいてもOK

 

でも、動画そのものを勝手にシェアしたりしないで欲しいという前提付きなわけです。

 

 

これも、有料でご覧くださる方ならきちっと守っていただけるはず、と信じています。

 

 

 

 

  現役の生徒さんにも負担にならない額で

 

ここまでご覧になって、ちょっと興味出てきた方

えー、、、有料かぁ、、、、と思った方

 

両方いらっしゃると思います。

 

有料と言っても、金額次第だよね、という方もいらっしゃるはず。

 

 

私だって、有料配信サービスを利用しますが金額とサービス内容によってどこにするか決めてますし。

 

 

今、準備を進めているところですが、なるべく気軽に利用していただきたいということと、今後サークルの活動を充実させていけるように、、、と考えて

 

 

月額1100円を予定しています。

 

ちなみに、、、、

 

スキルアップ講座の毎月払いは6050円
教室のワークショップは現在5500円
講師料3300円です。

 

トーカイさんの講師料は2200円。

 

 

マンツーマンのZoomレッスンはフリープランで1時間5500円です。

 

オンラインサークルの場合は

材料はご自分で用意いただくこと

マンツーマンではなく、メンバーさん向け

ということで、1100円です。

 

LIVEでご参加いただければその場で質問にお答えできますし、リアルタイムで参加できなくてもアーカイブが残るのでいつでも見られます。

 

もちろん、メンバーさんからのご質問には投稿やインスタライブでお答えしていく予定です。

 

また、スキルアップ講座受講中の方でこのサービスをご利用の方に関しては、ちょっとした特典をご用意しようかなと思っています。




と、、、、今日はここまで。
また、ブログでお知らせしていこうと思います。

 

 

 

この件に関するブログを更新したよ~。というお知らせを受け取りたい方はぜひ、

こちらのLINEへご登録ください。

(Do♪ReMiのLINEとは別のアカウントです)

 

ただいま、LINEのお友だち登録+質問に対する返信で質問にお答えいただけた方にPDFファイルをプレゼント中です♪

ぜひ、おともだちになってくださいね💕

 


ドレミ・イロドリ・ラボ
お知らせ用LINE公式アカウントはこちら♪
  ↓↓
 

LINEはこちら

 

友だち追加

↑スマホの方はこちらをポチっと

 

 

PCの方は、スマホでQRコードを読み取ると速いですよ~。

 ↓

 

 

 

ここに登録してもまだ入会したことにはなりませんので、ご安心ください。

サービスがスタートしたら改めて告知して参加募集をします。

 

 

Do♪ReMiの公式アカウントはおかげさまで300名以上の方に登録いただいている都合上、月に3回のお知らせが限界なので、教室のお知らせがメインになります。

 

 

オンラインサークルに興味あるよ~という方は是非ご登録をお願いします♪

 

 

---おしらせ----

 

コクーンシティ店の4月は

アジサイのサークルブローチ♪

 

アジサイは白ではなく、淡いピンク。

他の色に着色できますので、お好みに合わせて仕上げてくださいね。

 

↓↓

 

 

 お店まで直接 電話予約をお願いいたします。
↓↓↓

クラフトハート トーカイ コクーンシティ店

 

 

 

 

↓体験講座の受講もできます♪

 

 

 

 

------2022年お知らせ----

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、現在、空席があるクラスはこちらです

第2土曜 さいたま新都心教室(午前・午後)

第3火曜 大宮駅東口(午前・午後)

第3金曜 パズル浅草橋(午後)

第4木曜 大宮駅東口(午前・午後)

 

 

1レッスン2時間です。

 

 

 

 

 

スキルアップ講座についてはこちらをご覧ください。

 

 

 

 

お問い合わせはこちらからどうぞ。

 

 

 

 

--------------

 

 

 

 

 

 

--------

 

お友達登録まだの方は、ぜひ💕

 

私のインスタはこちら

 

 

----------お知らせ----------

 

レジン初心者向けのステップメールはこちらから♪

 

remikaのレジンのコト

 

 

 

_ _ _ _ _ _

スキルアップ講座に興味のある方はこちら

     ↓↓↓

レジンアクセサリー・スキルアップ講座

 

詳しくはこちらをご覧ください

 

オンライン講座もあります。

*初めてオンラインレッスンを受講される方は

 実施日前に通信チェックを行っております(15分~20分程度)。

 

通信できるか不安な方は、事前にLINEでご相談いただいても大丈夫ですよ。

 


 

-+-+-+-+-+

 

*おしらせ*

 

 

LINE利用の方はコチラが便利です

( LINE@限定のご案内もあります。)

友だち追加
↑公式LINE 友達登録はこちらから  

リンクがうまくいかない場合はID検索をしてみてくださいね。
IDは
 @onz8129p
(アットマーク、オー、エヌ、ゼット、はち、いち、に、きゅう、ピー)

 


 


 


【ハンドメイド・ラボDo♪ReMiについて】
プロフィール
名前の由来
最新の予定

【教室について】
レジンアクセサリー・スキルアップ講座
クラフトハートトーカイ定期講座/体験講座


【キット及び作品の販売】
minne(キットのみ)
ハンドメイドと雑貨のお店mini*
東急ハンズ大宮店 5階クラフトコーナー←販売は終了していますが、引き続き見本展示中
 

 

こちらもやってます♪

twitterTwitter

インスタグラムInstagram

 

 

ミンネminneではUVレジンのキットを出品中

 

 
ブログランキングに参加中!

クリックしてもえたら、泣いて喜びます!

↓↓

バナーが新しくなりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ  
にほんブログ村