作品から振り返る2017年 | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは音譜

作って終わり!ではなく

使って楽しい作品が作れるようになる

さいたま市のUVレジン教室

ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの

山中玲見佳(レミカ)ですメガネ

 

 

大晦日。

 

案の定、大掃除が出来ずに終わる我が家です。

 

でも、私の身の回りのごちゃっとしたスペースの

片付けをして、少しすっきりとしました。

 

来年は、少しずつ断捨離も進めていきたい

と思います。

 

 

さて、

 

画像の整理をしながら

17年の作品を振り返ってみました。

 

まずはスキルアップ講座の作品から

IMG_20170702_203812899.jpg

このサンキャッチャーは

生徒さんからも「これ作りたい!!」と

好評。

 

混色と薄い色をテーマにしています。

生徒さんを見ていて、苦手な方が

多いなぁと感じたので。

 

この後、10月でスキルアップ講座の

上級カリキュラムが完成し

初の卒業生を送り出すことが出来ました。

6回講習の3コース

全18回。


卒業生の皆さん、ありがとうございました!

----

そして、

WO!TOWN大宮の連続講座からは、、、

IMG_20170326_203716304.jpg

一番反響があったのは木製枠のレジン作品でしょうか。

今も、「あれ、作りたかった!」という声をお聞きします。

2018年2月12日は、大宮高島屋の作家展で

こちらの講習を受講できますよ♪

お楽しみにしていてくださいね。

 

 

基本的に、WOW!TOWN大宮の連続講座は

その都度、私がお題を出しているので
かなりの作品数になります。

 

全部ではありませんが、他にも

葉っぱと花びらの着色コーティング

 

IMG_20170520_184515852.jpg

紫外線顔料&水面塗り

 

IMG_20170925_230059337.jpg

べっ甲レジンアクセサリー

 

この3パターンは、Harry*sでも

講習を行いましたね。

水面模様は浅草橋でも♪

 

浅草橋の講習会にご参加くださった生徒さんが

今、スキルアップ講座の浅草橋クラスに

いらっしゃいます。

 

ドキドキの浅草橋が

こうして繋がっていって

とてもうれしいです。

 

ちなみに、、、

2018年は、こちらをHarry*sでもできるように

したいなぁと考えています

IMG_20170422_171614125.jpg

グミータイプのレジンを使った作品

プニッと感を楽しめます

 

こちらは低温サーモ顔料

パステルカラーが低温になると
くっきりとした色合いに変化します。

こちらは

さっそく、1月にHarry*sで行う予定です。

 

------

 

Harry*sで先行して行った講座はこちらでした

IMG_20170822_212217177.jpg

「UV/LEDレジン星の雫」使いたい放題企画。

 

基礎講座では提供していないモールドも

使っているので、私にとっても

今後の参考になりました。

 

この後、WOW!TOWN大宮でも行いました。

本当に、硬化が早く透明感が高かったですね!

 

これを踏まえて、現在のスキルアップ講座でも

星のしずくを一部取り入れて講習を行っています。

 

-----

それでは、次に

今年デビューした

ワークショップメニューをご紹介!

IMG_20170628_211742266.jpg

今のところ、パルシステムでのイベントメニューとなっています。

2018年は他のイベントでも作っていただけるように

していきたいと思っていますので、お楽しみに。

 

 

こちらはお子様も楽しめる作品!ということでご用意した

メニュー

空枠をワークショップメニューに押し上げてくれたのは

空枠シールのおかげですね。

 

 

 

東急ハンズ大宮店の「さいたまクラフトライブ」の

ワークショップメニューは蓄光を使った作品でした。

毎週末やってくる台風や低気圧に悩まされましたが

今も「アレが気になります!」とお声掛けいただく

作品となりました。

 

 

こちらは、もしゃもしゃのドライモスを使った作品

IMG_20171104_220828690.jpg

minneで扱っているキットは大きなサイズですが

こちらはミニサイズで。

 

インスタの画像にもたくさん反応をいただきました。

ありがとうございます。

 

こちらも東急ハンズ大宮店のワークショップから

和風レジンアクセサリー

こちらは、1月5日にコクーンシティでも

作れます。

ネックレスとイヤーアクセサリーの3点セットで作れますよ。

詳細はこちらからどうぞクリック

 

東急ハンズ大宮店のワークショップは

2018年も開催予定がありますので

是非、ご参加くださいませ。

 

------

販売作品からは、、、

こちらのキット!

紫外線顔料を使った色が変わる作品。

minneで販売中ですクリック

 

 

紫外線顔料が楽しすぎて

アクセサリーとして楽しめるように作った作品はこちら。

IMG_20170621_015625567.jpg

イベントと委託先のmini*さんで販売していました。

 

-----

2018年はどんな作品が生まれるでしょう♪

 

こうして振り返ると、かなりハイペースに感じます。

 

 

2018年は、過去の作品を

よりたくさんの方に楽しんでいただけるように

していけたらいいなぁと

思っています。

 

 

レジンの楽しさ

可能性の大きさ

 

使うからこそ楽しい!

 

そう感じていただけるように

頑張っていこうと思います!

 

 

-+-+-+-+-+

 

 

 

 

*おしらせ*

現在、UVレジンアクセサリー・スキルアップ講座は
現在満席です。
次回の募集は2018年春ごろを予定しております。

 

それまでは、基礎講座や

クラフトハートトーカイの講座、

各種ワークショップでお会いしましょう♪

 

無料メルマガに登録していただくと、いち早くワークショップや講習会の情報をゲットできますのでご利用くださいね。  

 


LINE利用の方はコチラが便利です

( LINE@限定のご案内もあります。)

友だち追加
↑LINE@ 友達登録はこちらから  

@ID検索は
 @onz8129p
(アットマーク、オー、エヌ、ゼット、はち、いち、に、きゅう、ピー)
 


 


 


【ハンドメイド・ラボDo♪ReMiについて】
プロフィール
名前の由来
最新の予定
3箇所の教室の違い

【教室について】
基礎講座
UVレジンアクセサリー・スキルアップ講座
クラフトハートトーカイ定期講座/体験講座
WOW!TOWN大宮連続講座

【キット及び作品の販売】
minne(キットのみ)
ハンドメイドと雑貨のお店mini*

 

 

こちらもやってますI

twitterTwitter

インスタグラムInstagram

 

 

ミンネminneではUVレジンのキットを出品中

 

 
ブログランキングに参加中!

クリックしてもえたら、泣いて喜びます!

↓↓

バナーが新しくなりました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ  
にほんブログ村  
 

 

 

 

 

 

remikaはHighFiveMomの公式ブロガーです