スプーンの大きさにびっくり | UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン教室★ハンドメイド ラボ Do♪ReMi【埼玉県さいたま市・東京浅草橋】

UVレジン講師/作家。臨床検査技師の国家資格をもつリケジョ。
UVレジン教室【さいたま市西区・浦和区、東京都浅草橋】
ワークショップ・出張講座【出張経験:さいたま市・蕨市・草加市・越谷市・久喜市・狭山市・足立区・板橋区・宇都宮市・横浜市】

こんにちは音譜

さいたま市のUVレジン教室

ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの

remikaですメガネ

 

 

と、、、、

紹介している通り、「教室」をメインに活動していますので

販売はごくごく小規模です。

 

大宮駅東口の「ハンドメイドと雑貨のお店mini*」に少し置いていただいてるのと、、、、

北浦和西口の「Harry*s」は、、、、置いてあったり、なかったり、、、、。

 

なので、先日のビッグサイトでの販売は緊張汗しておりました。

 

 

でも、普段は作品を購入してくださるお客様と直接お会いすることはあまりないので、とても貴重な時間でした。

 

 

その時にいただく率直な感想はとても参考になります。

 

 

イベントのワークショップの際と同じ感想でもあるのですが、、、、、。

 

 

 

「スプーンが思ったよりも小さい!」

 

 

 

スプーン

 

 

というと、普段使っているサイズが脳にすり込まれていますので、イメージが強いですよね。

 

 

作り始めた当初はサイズも記載していましたが、「こんなに小さいのね」という感想がとても多かったのを覚えています。

 

普段使うサイズのスプーンをネックレスにしたら、、、、

 

 

可愛くないですよねあせる

 

 

そして、今回。

 

 

ミニミニスプーンが登場したこともあって、サイズ感がさらにわかりにくくなっているかもしれない、、、、と思いました。

 

 

 

ということで、大きさ比べ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手の大きさは人それぞれなので比較にはならないかもしれませんが汗

 

 

 

 

イメージできましたか?

 

 

 

 

 

大き目スプーンをストラップとして付けていて、柄を折ってしまうことがあってたんです。

踏んでしまったのが原因なのですが、

 

 

そんな、うっかりさんにもぴったりなミニミニスプーンチャーム。

 

 

IMG_20160417_054000502.jpg

IMG_20160417_053959354.jpg

 

スプーンの形状がそもそも細長く、ストラップを付けるとさらに長さが強調されてしまうので、あえてストラップは外して、カニカンという金具のみが付いている仕様です。

 

携帯に付けるとこんな感じ(私のスマホは大型タイプです)

 

 

上尾 駅ナカマルシェにもお持ちしますので、お好みの色合わせを探してみてくださいね。

 

 

ちなみに、、、、大宮の委託店mini*さんでは

片耳ピアスバージョンを販売しています。

 

IMG_20160326_213145300.jpg

 

片耳だけでも、両耳色違いにしても楽しめます。

 

 

 

あなたのチャレンジ、応援しますスプーン

 



-+-+-+-+-+-+-+-+-+- 

 

 

スマホでご覧の方は、ブログ下の「PC/スマホ」表示切替でPC表示をしてご覧ください。
また、無料メルマガに登録していただくと、いち早くワークショップや講習会の情報をゲットできますのでご利用くださいね。

 

 

ブログランキングに参加中!

 

 

クリックしてもえたら、泣いて喜びます!
  ↓

5月以降の予定→★★★

 

 

 

remikaはHighFiveMomの公式ブロガーです