認知症の夫のデイサービス通所が

安定してきてホッとしていますが

母の介護施設のことに悩んでいます。


母は85歳の頃、人口股関節の手術をし、

数年後に腰の圧迫骨折もして手術をしましたが歩行困難になり当時私がフルタイムで働いていたため夫と二人の介護が出来ず介護施設に入りました。現在91歳です。


歩行以外は耳は遠いけれどとても元気で

認知症もなく頭はしっかりしています。


現在の施設は私達が近くへ移住してきたので

車で30分。

一昨年から面会も可能になり月に一度

母のリクエストで週刊誌やお煎餅、梅干しなどを持参していましたが、コロナが流行ってくるとまた、面会禁止になり差し入れのみになります。

現在もインフルエンザの流行で面会禁止。

先日差し入れを届けに行くと

お菓子の差し入れが禁止になったとのこと。


面会に行っていた頃、母は施設のスタッフの方達が良くしてくれて有り難いと言っていましたが、たまに私に食事が美味しくないから

うんと美味しいものを食べて死んじゃいたいと言う事がありました。


確かに平均値より安い費用の施設なので

朝はヤマザキのランチパックだそうで

たまに施設長が手作り料理を振る舞ってくれるのが楽しみだと聞きました。


昼はカップラーメンの時もあり

夜は仕出しのお弁当。

おそらくそれなりの老人向けの食事と

思われます。


今まではせめて差し入れで好物の

揚げ煎餅とかみかん、クッキー、栗、干柿などを届けていましたがそれも禁止になると

母の楽しみがなくなります。


昔から美味しいものを食べて暮らしていたので

母の気持ちは痛いほどわかります。えーんえーん

可哀想でなりません。


入所して4年、お寿司も鰻も食べていません。

コロナが終われば美味しいお弁当を持ち込んで

母の部屋で一緒に食べるとか、一時的に外に連れ出して外食するとか考えていましたが

しょっちゅう面会禁止の通知が届きます。


母は高齢でもあり、もし万が一母が突然逝ってしまうようなことがあったら後悔するだろうと胸が痛みます。


今の状況は当分続くと思われ、

いっそ施設を移らせたほうが良いのかと

悩みます。


施設長を始めスタッフの方達には

満足しており

せっかく慣れた施設から移すのが良いのか

このまま我慢してもらうのが良いのか

悩んでいます。ショボーンショボーンショボーン