銀座なまはげ 雪の茅舎の会♪ | 白富士のブログ

白富士のブログ

ほとんど、酒呑みブログでたまに猫をよく載せてます(≧∇≦)

先週の土曜日は昨年の9月ぶりに、AKITA DINING なまはげ銀座店さんへ♪

[雪の茅舎 蔵元の会]に参加です♪
開始18:30からと思っていたら…
余裕で15分前に着いた~‼と思っていたら…
皆様お揃いで滝汗あら⁉
18:00からの開始でした~‼ガーンガーンガーンご一緒のIさんの呆れ顔…えーん一生、忘れません
同席は、後述しますが何度か他の会でも同席だった方ラブ奇遇~‼ラッキー‼ですラブ
最初のお料理はその方が、取り分けておいてくださいました照れって、時間間違えてたのを申し訳なく思え‼…ですねあせる
ベーコンアボカドサラダ
母さん、あの麦わら帽子アボカドはどこに行ってしまったのでしょうね…えーん入ってないアボカドサラダ‼時間間違えてた吾が悪いのです‼反省‼えーん
ベーコンは旨旨でしたよ~‼❤とは言っておきます‼ラブ

社長がご挨拶に♪一人一人に酒を注いでくださいます♪
先月のインフィニット酒スクールでの宿題で、酵母を聞いてくるように指令を受けていた白富士滝汗
先ずは質問‼
1.酵母は?:酵母は11種類、全て秋田酵母。協会酵母は一切無し‼びっくりあまり香りを出さない酵母を使用。
2.大吟醸が今現在、出荷制限と伺っているが?:現在熟成待ち‼。1年-1.5年熟成させるので、出荷制限ではなく、先日のNHKの放送の影響で全て出荷してしまった為、在庫がない
3.ひやおろしの廃止(これは別の同席の方):全て一度火入れのみで半年以上熟成するので、ひやおろしを名乗る必要性を感じないから‼びっくり
10年前は、季節雇用の農家さんばかりだったが、今は、年間雇用なので、早くから仕込める‼今季も9月下旬から仕込み初めるので、11月には、生の新酒が出荷できる‼びっくり
社長‼💕有難う御座います‼
勉強になりました~‼❤できれば、酵母のこともう少し、伺いたかった‼あせる
2品目鰹たたき♪
薬味は小口葱.生姜.ニンニク.大根のツマ.玉葱スライス♪
皆で取り分けるので、タレを回し掛け
これには、美酒の設計がぴったり~‼❤
スペアリブ
皮パリパリ‼💕でジューシーなお肉❤
ハタハタのマリネ
揚げた野菜の付け合わせが、これまた美味い~‼❤
日本酒に合わせて料理が来ると思っていたが…?
4品目はどこ?
催促したら、漸くぼけー
揚げ野菜 湯葉餡掛け♪
焼キリタンポが入った野菜湯葉餡掛け❤
出汁の丁寧さ‼💕旬夏野菜の揚げた美味さ‼💕湯葉のとろ~っとさが一体に~‼❤美味美味~‼❤
料理もお酒も次々と配膳されます‼
来ました‼💕
きりたんぽ鍋~‼❤
反対側には。白滝にごぼう❤
あ、あれ??店員さんが作ってくれるんではないの?アセアセ
おーい‼あきたのジョーく~ん‼おーっ!
Σ(゜Д゜)い、居ない‼もしや‼そろそろか⁉(なまはげさんのご準備?ニヤリ㊙)って、思ってたら直ぐ戻っていらっしゃった‼本日は違うの?滝汗ほっ‼
※因みに最近は全くUP無しのあきたのジョーくんのブログ
きりたんぽ鍋の作り方ないよ~‼って言ったら、直ぐ持ってきてくれましたぼけー次いでに作ってくれ~‼おーっ!おーっ!おーっ!
鍋から一番近いIさんがお造りに‼Σ(゜Д゜)
鍋奉行なのに、鍋不器用??ニヤリ隣は鍋奉行の吾だったりします‼グラサン
作り方通りに、隣からのキャンギャン吠え声にも関与せずガーンって、吾だ~‼
できました~‼❤きりたんぽ鍋~‼❤
芹を蒸せば、
見た目、柳川風~♪(ノ-_-)ノ止めましょう‼
比内地鶏のお肉も柔らかくて美味いけど、スープが格別に美味しい~‼❤茸からもゴボウからも出汁が出て旨旨です♪

さて、19:30です‼太鼓の音を鳴らしながら、雄叫びをあげて、なまはげ入場です‼
子供好き⁉赤なまはげ、子供のいる席を先に廻ってます。ぎゃん泣きする子供の泣き声を聞きながら、「これだよ‼これ‼やっぱり子供は怖がらなきゃ~‼」と笑いながら見ている、呑気な酔っぱらいチーム笑い泣き

で、出た‼こっちに来た~‼赤なまはげ‼
一昨年の9月にうっかり喋った、3ヶ月で終わったハートブレイク方とのことを大声で、仲良くやってんのが~??
とうのとうに別れたっちゅ~の‼(ノ-_-)ノ~┻━┻
隣でニヤニヤ見ているIさん…ぇぇぇえ、もう白富士の恋愛遍歴、全て把握しておるでしょうから‼おーっ!
この赤なまはげ、容赦なく弄るなまはげです‼注意
まあ、でも、皆様の健康と幸せを祈って、へば‼乾杯~♪
他でも、振舞い酒沢山呑んでるだろうに…
くい~っと一気呵成に煽ります‼マジで秋田出身(特になまはげに‼注意)の方に酒で挑むのは危険です‼笑ガーン
きりたんぽ鍋の〆は、拉麺❤
具のほとんどを食べ尽くした我々チーム‼(単なる同席とも言う⁉)具は葱だけ♪
が逆にこの具の無さがスープを引き立てて、〆の拉麺を美味しく感じさせる‼ラブ

さてさて、前述のご同席でお向かいに座られた方は、全てのお料理とお酒をその場でイラストにする、武藤酒子さん~‼❤
最後の方で、漸く観覧~‼❤
素敵な方で絵も素敵~‼❤

ご馳走様でした~‼❤
美味しかった~‼❤
また、伺いま~す♪
しかし、赤なまはげには滅多なこと言えないな…ぼけーは~‼びっくりした‼

この日の日本酒のラインナップ♪
酒メモ
・雪の茅舎 純米吟醸(今回の乾杯酒)
レモンのような爽やかな柑橘とミルキーな香り。甘味旨味のボリューム
・美酒の設計 純米吟醸
甘やか~♪ふくよかな旨味が拡がる
・雪の茅舎 山廃純米
甘旨さのアタック、中盤から濃醇な苦味。後半はしっかりとした酸が伸びる
・雪の茅舎 山廃本醸造
熱燗♪甘旨苦酸のバランスが佳い~♪
・潟の松風 山廃本醸造(あきた酒こまち)
さらりとした飲み口。後口のキレも佳い
・由利正宗 普通酒
しっかりした旨味。濃醇♪

※豊潤で甘やかな日本酒が多いが、日本酒度は+
しょっぱい秋田料理に合うように造られている


前回のなまはげ銀座店さんで、参加した酒の会。もう7年前‼Σ(゜Д゜)