こんばんは!

 

今日は運転免許証の

更新に行ってきました車キラキラ

 

この5年の間に変わったこと★

●姓と住所

●年号

(旧免許証の更新日平成36年になってた爆笑)

●顔(2回り大きくなってました涙)

●免許更新が予約制になった


5年という月日の流れを強く感じました気づき

 

免許は完全ペーパーゴールドなので優良!

 

講習までの待ち時間が長かったのですが、

日曜日で人が多かった割には

2時間ほどで終了してよかったです★

 
==========

いくつか優待をまとめてご紹介です電球
 
まずは皆さんご紹介されている
初取得のライオン優待♪

私は本日ようやく届きました!キラキラ

地域によって違うのでしょうか…?
このまま届かないんじゃないかと
ドキドキしてたので受け取れて一安心です★
 
こういうのいくら相当か
計算したくなっちゃって、
ちまちま調べたら約2000円分
→送料入れたら3000円相当でしょうか?
 
23年度は配当が年2600円だったので、
優待と併せた総合利回りは
今の株価だと3.5%位です★
 
製品値上げも反映されてきてると思うので、
2024年度は利益回復に期待ですキラキラ
 
お次はジャパンクラフトHD♪

こちらも初取得です電球
 
今日ランニングがてら
クラフトトーカイまで行ってきて、
レジンに使えるシール(918円)と
引き換えてきました!


お釣りはでません★
 
レジンはいつかやってみたいと
根強い(?)憧れがあるので、
ジャパンクラフトの優待でちょっとずつ
レジン用のグッズを揃えて
まとまった時間が取れるときに
作ってみたいな~と目論んでいますニコニコ飛び出すハート
 
株価は低迷中ですが、
手芸やアクセサリー作りが好きな方には
重宝される優待だと思いますグッ
←不器用オブザイヤーの私が言っても
全く説得力のない言葉。。笑い泣き
 
最後はみんな大好きクリレスの優待♪

主人とつけ麺TETSUに行ってきました!
 
券売機方式なので、
優待を使うときは店員さんに声をかけると
優待券と引き換えにお店の方が
券売機に現金を入れてくれますキラキラ
 
私は味噌つけめん★

主人は季節限定の多加水つけめんに気づき

麺がもちもちで美味しすぎましたよだれ

ほんとはやさい家めいに行きたくて
取得した優待だったのですが…!

優待の期限内に行くタイミングが
なさそうだったので
普段使うところで使っちゃいましたほんわか
 
いつも行くころで使える優待の方が
無理なく有効活用できる気がします笑ううさぎ

今は手放してしまっているので
3桁になったらどこかで買い戻したいです♪
 
12月分はもう少し優待が届くはずなので
楽しみに待ちたいと思いますニコニコキラキラ
 
3月の権利取り銘柄もギリギリまで悩む。
第一興商ほしいなぁ…余力カムバック…ネガティブ