こんにちは。
週末は鎌倉のおうちでのんびり過ごしました。
実はここ数日、子供たちが不在なのです。
先日の横浜ステイの後、初めての子供だけのフライト、ジュニアパイロット✈️に挑戦!!
ジュニアパイロットとは、子供だけの搭乗をサポートしてくれるANAのプログラム。
6歳になったばかりの👧🏻と7歳の👦🏻でついに実現する時が来ました!
行き先はもちろん、、
広島❗️
おばあちゃんに会いにいきます!!
いつか子供だけでおばあちゃんちに行ってみたい!と、ずっと楽しみにしていました。
しかも、今回は、妹の長男も一緒に合流!!
ちょうど兄妹の真ん中で、7,6,6歳の3人従兄弟。
久しぶりの再会と、飛行機に乗るワクワクで、大興奮の子供たち。
遠足気分で不安なんて1ミリもありません。笑
見送りは、搭乗ゲートまで一緒に行けて、
搭乗する瞬間までお見送り!
CAの方々がしっかり丁寧にサポートしてくださいました。
一度手を振ると、一目散に機内へ!
しっかり手を繋いでてかわいい
背中を眺めながら、
まるで、はじめてのおつかい🥹
そして、数時間後。。
広島空港へ迎えに行っていた母から、無事到着の連絡がありました!!
1週間、お世話になります!!
実は、この日を誰よりも楽しみにしていた母。
今回の企画も、母が考案者なのです。
先月のANAのセールのタイミングで私と妹とのLINEグループに連絡があり、「子供たちだけで広島に連れてきてみて!!」と提案してきて、そのまま妹とスケジュールを調整し、その日のうちにドバイからフライトを取りました✈️
というわけで、、
初めてのジュニアパイロット、大成功!!
出発ゲートまで見送れて、乗り過ごすことなく到着までしっかりサポートしてもらえるのは、バスや電車よりもハードルが低いと思いました
特に、子供同士だと寂しくなくて遠足気分で楽しめそう。
きっと子供達にとっても、良い経験、自信になったはず
ちなみにこのサービス、ANAだけでなくJALでも同様のサポートが行われています。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/support/smilesupport/kids.html
エミレーツの国際線でも5歳以上で親なしのサポートを受けられるみたい!
本人たちが望んだら、いつか利用する時がくるかな
初日は興奮して夜遅くまでベッドで騒いでいたそう。笑
母も気兼ねなく孫との時間を過ごせて嬉しそう
良い思い出がたくさん作れるといいね
私たちはしばし、買い出しやパッキングをしながら、会いたい人に会ったり、大人の時間を満喫したいと思います😌☕️
Remi