何かをしていて「波に乗る」「調子が出る」という感覚は多くの方が体験されていると思います。

 

スポーツ選手なら身体をしっかりウォーミングアップして、ある瞬間からとても良いパフォーマンスができる状態(ゾーン)に入ったり、「フロー」とも呼ばれる状態と同じだと思います。

 

歌を歌う時も、声をいっぱい出したら、ある瞬間から声が入るべき音階に乗り易くなっているように感じる状態です。(歌が苦手な私だけの感覚かもしれませんが… 笑)

 

最近、こういう状態を「思考」の中でもよく体験するようになりました。

 

英会話レッスンのプランニングをしていて、

「この方はこのレッスンでどういう体験をされると英語力アップに役立つだろう?」と思いを巡らしていると、最初は思い悩むのですが、ある瞬間に泉が湧くように

 

「あれもできる」「これもできる」とさっきまで悩んでいた次元と明らかに違う次元に入ったような感覚を感じる時があります。

 

『無限スポット』を掘り当てた!

 

そんな独り言に一人でにやけながら、わくわくするようなレッスンプランを考えるのが楽しいです。(^^♪

 

掘り当てるまで、その「フロー」か「ゾーン」かなんと呼んでもいいのですが、気持ち良い状態に入るまでは、ちょっと時間と努力が必要なのですが、

 

その域に入る快感を知れば知るほど、

「打つ手は無限!」という信念を強くします。

 

念が強いのが私の特徴で…  (笑)

その強みを良い方向に使おうと思っています

 

『無限スポット』は勿論、目に見えませんが

必ず到達できると思って

 

金を掘る人になったつもりで

「楽しく」知恵(宝)を探しています!

 

コツは次の次元に行くほど前進あるのみ?!

コツになってないかもしれませんが… (笑)

 

思う存分費やせる「時間」は大切ですね(^^)/