2024年1月6日 インスタライブで取り上げた質問はこちらです。

 

 

目次




1)肝臓と腎臓の解毒のレメディは基本セット36の中に何かありますか?

2)飛蚊症の場合、レメディ30Cではなく、200とか1Mを長く取れば良いですか?

3)緊急時に備えて持ち歩くアコナイトとアーニカは、LMポーテンシーよりもCポーテンシーのほうが良いのでしょうか?

4)マザーチンクチャーはステンレスの魔法瓶にぬるま湯を入れて飲んでもいいでしょうか?

5)2歳の子供の癇癪持に何かおすすめのレメディはありますか?

 

 

アーカイブ視聴はこちらから

 ↓

 

 

 

 
ホメオパシー Q&A

 

 

ホメオパシーってなぁに?

ホメオパシーってなぁに?_その1『同種の法則』
ホメオパシーってなぁに?_その2 『作用・反作用の法則』
ホメオパシーってなぁに?_その3 『同種の法則』の発見
ホメオパシーってなぁに?_その4  マテリア・メディカについて
ホメオパシーってなぁに?_その5 マテリアメディカってなぁに?の続き 
メオパシーってなぁに?_その6 レメディーの作り方
ホメオパシーってなぁに?_その7 レメディの素晴らしいところ
ホメオパシーってなぁに?_その8 ホメオパシーの強み