講座についてお問合せがありました。
ホメオパシー歴は5年になります。
今回のともさんの受講に興味があるのですが、
初心者向けなのでしょうか?
ホメオパシーセルフケアマスター講座は
決して初心者向け、というわけではありません。
この講座は、初心者の方も受講されますが
ホメオパシー歴が10年以上の
ベテランユーザーさんが受講することもあります。
前期には、ホメオパシー歴10年以上の方が
お2人いらっしゃいました。
ホメオパシーセルフケアマスター講座は、
初心者の方にとっても、
独学でホメオパシーを使ってきた方にとっても
満足いただけている内容になっています。
初心者さんにとっては、とにかくわかりやすい、
ベテランユーザーさんにとっては、目からウロコ
の講座なんです。
初心者の方は、ゼロからの出発にるので、、
レッスンごとに基礎を順に積み上げていくことができます。
ベテランユーザーさんは、
ホメオパシーを使っている期間が長くても
ホメオパシーの理論の部分だったり
土台となる知識はお持ちでない方がほとんどです。
今までの経験上、お一人もいらっしゃいませんでした。
独学でその情報を得るのは、かなり難しいと思います。
講座では、ネットや書籍では見つけられない
コアな情報をお伝えしています。
そして、この講座はかなりの情報量があり
初心者の方でもベテランの方でも、
途中で情報量の多さからアップアップしてきます。
一度聞いただけでは頭に入りきらないことも
あるだろうということで
動画補講(復習)ができるようにしています。
初心者の方でも、ベテランの方に関わらず
何度も何度も動画を見ている方の
知識の定着率は本当に素晴らしいです。
もちろん、お問合せいただいたような
すでにホメオパシー歴がある方にとっての
アドバンテージはあります。
それは、今まで試行錯誤しながら
セルフケアでレメディーを使ってきているので
レメディー名が頭に入っていたり
レメディーを使った経験があること。
過去に使ったレメディーがヒットした理由や
反対にヒットしなかった理由がわかるので
講座で習う知識が、腑に落ちるんですね。
「へ~、そうなんだ、面白い!」
(初心者さんの言葉)
ではなくて
「なるほど、そういうことだったんだ!」
(ベテランユーザーさんの言葉)
となる感じです。
ベテランユーザーさんは、みなさん口を揃えて
「もっと早く学びたかった」
「最初からともさんに習いたかった」
と言ってくださいます。
お世辞ではないと信じてますよ♡
私もホメオパシーのセルフケアをはじめたころに
私のように教えてくれるホメオパスに出会いたかった!
そうしたら、いろんな遠回りしないで
もっと早く結果を出せるようになってたんじゃないかと思うから。
何度でも動画補講できる、他の期の動画も視聴できる
14期 2020/1/28(火)スタート、
15期 2020/2/1(土)スタートです。
お申込締切は、1/18(土)となります。
第14期 第15期 ホメオパシーセルフケアマスター講座 申込受付中
(14期 2020/1/28(火)スタート、15期 2020/2/1(土)スタート)
ホメオパシー入門+花粉症対策セミナー 申込受付中
(2020/1/18(土)及び、2020/1/21(火)の2日間、開催。内容は同じです。)
マイクロキット講座 2020/3/11(火) 開催! 申込受付中
zoom受講 もできます。(タブレットやスマホがあれば受講可能)
ほりまま学校 無料メールマガジン登録はこちらから
【営業時間】 10時~16時
【定休日】 日曜・月曜・祝日
【住 所】 東京都新宿区
【最寄駅】 大江戸線若松河田駅 徒歩8分
副都心線東新宿駅 徒歩13分
*新宿駅からの都営バスもご利用いただけます。
*駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
■メニュー一覧
■クライアント様の声
■ホメオパシー講座
■受講生の声・ホメオパシー体験談
■問合せ
■無料メール講座 生まれたときより健康になるほりまま学校通信