ホメオパシーセンター新宿抜弁天

ともさんちのホメオパス✿とも✿です音譜

 

 

 

近所にお気に入りのお花屋さんがあって

週1ぐらいで通ってます。

 

 

お花のセレクトが私の好みなのと
とっても元気なお花たちがそろってるんだよね。

他で買うより、日持ちがいいの。

 


そして店主のお花への愛を感じます。

外見は覆面レスラーみたいなのに(笑)

そのギャップがまたいいのです。

 

 

この間、私がインスタはじめて、

お花の写真ばっかりあげてるって話をして、

 

「Andy(お花屋)さんもやってみたら?」

 

なんて話したら

 

 

 

{8801C99F-5DF9-46A0-BE1D-288C4349F6FC}


インスタ、はじめてた!爆笑

 

 

 

 

 

さすが行動が早い!

countryfarmandy です。

 

まだ多肉植物の写真1枚しかあがってないけど、

よかったらのぞいてみてください。

 

 

 

 

Andyさんのところで買ったお花たち。

 

 

{9484FD15-295F-4697-9373-77DEEED7F553}

 

 

{57557E02-D3A2-41B8-9B91-48B31B5A8732}

 

 

 

{A33B57D6-C706-4BB7-B3B7-A586604381D2}

 

 

 

 

 

 

 

{D8F55FB6-2B5B-44F6-9A30-57CB252C9192}

 

 

 

{DAF8737F-FFA1-4BD5-A3B3-4AC4874DDFAA}

 

 

 

{24612DA8-0949-4DA8-ABDF-6AA1F57FA511}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

{7A03E131-92CA-4D52-892D-D06C943970DE}

 

 


Andyさんのところに行くと

 

 

 

ついつい買いすぎちゃうんですよね。

 

もしや、買い物中毒か?!?
 
 
 
ホメオパシーでは、中毒傾向がある人のマヤズムがあります。
 
マヤズム治療したら、無駄に買い物しなくなりました、っていうクライアントさんも過去にいましたね。
 
 
私もマヤズム治療したら、少しお花の量を抑えられるかな?
 

 

 

 とも

 

 

 

 
ともさんちについて
【電話番号03-6233-7958
【営業時間】 10時~16時
【定休日】 日曜・月曜・祝日
【住 所】 東京都新宿区
【最寄駅】 大江戸線若松河田駅 徒歩8分
         副都心線東新宿駅 徒歩13分

*新宿駅からの都営バスもご利用いただけます。
*駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。


メニュー一覧
クライアント様の声
ホメオパシー講座
受講生の声・ホメオパシー体験談
問合せ
無料メール講座 生まれたときより健康になるほりまま学校通信