~自分にあった自然療法を見つけよう~』
■日時:10月13日(金)~14日(土) 10:00~19:00
■場所:南青山
■アクセス:表参道駅より徒歩5分。
■詳細ページはこちら

ホメオパシーセンター新宿抜弁天
ともさんちのホメオパス✿とも✿です
バスケットの試合中に
8月28日(月)に会社に行ったら
「腫れてるから、病院に行ったほうが良い!」
と色々な人に言われたそうで
8月29日(火)に病院に行ったところ
「靭帯損傷、全治6週間」の診断を受けました。
「全治6週間と言っても、2週間ぐらいで治ります』
と言われたそうです。
病院では、キネシオテープをススメられ
右手の小指が薬指から離れないように
うっかり痛い方向に動かしてしまわないように
固定しておくといい、とアドバイスをもらって帰ってきました。
(キネシオテープ)
「レメディー選択と経過」
8月27日(日) 8月28日(月)
Arn.(アーニカ)は何度もリピートしてもらい
それなりに強い痛みがあったので
骨折しているといけないので
骨折のレメディーのSymph.(シンファイタム)も
1~2回とってもらいました。
8月29日(火)
靭帯損傷の診断を受けてからは
伸びすぎてしまったゴムに弾力を与えてくれるような
そんな働きをするCalc-f.(カルクフロア)のティッシュソルトを
朝と晩に3~4粒ずつとってもらいました。
8月30日(水)
痛みも腫れもおさまりました。
9月4日(月)
怪我してから8日目には
仕事後にいつもの仲間とテニス。
9月5日(火) (今朝)
今は何のレメディーをとっているか確認したら
Calc-f.(カルクフロア)をすでにとり忘れているとか。
とり忘れるということは、ほぼ完治といって良さそうです。
全治6週間の診断 「2週間で治るよ」
↓
1週間でスポーツに復帰
旦那さんの治癒力も、なかなかのものでございます
✿とも✿
『生まれたときより健康になる子育てのヒント』メルマガ、配信中♪
ご登録はこちらから ↓↓↓
https://maroon-ex.jp/fx57471/jamddk
バックナンバーはこちらからご覧いただけます。
http://refine-ex.com/bkn57471/00000003/
受講生募集中! ホメオパシーセルフケア講座
ホメオパシーセルフケアデビュー講座
(旧「はじめてのホメオパシー」)
9/13(水)ともさんち開催 (10時~13時)
*ホメオパシーが全くはじめての方にオススメです
ホメオパシーセルフケアデビュー講座
(旧「はじめてのホメオパシー」)
9/9(土)Zoom開催 (10時~13時)
*ホメオパシーが全くはじめての方にオススメです
オススメ 家庭内ホメオパスを目指しませんか?
第6期 ホメオパシーセルフケアマスター講座
(全6レッスン) ともさんち開催
9/27 10/11 10/25 11/8 11/22 12/6 (全て水曜日、10時~13時)
オススメ Zoomで学び、家庭内ホメオパスを目指しませんか?
第7期 ホメオパシーセルフケアマスター講座
(全6レッスン) Zoom開催
9/23 10/28 11/25(全て土曜日、10~17時)
*1日で2レッスン行います。途中ランチ休憩あり。