ホメオパシーセンター新宿抜弁天
ともさんちのホメオパス✿とも✿です音譜




★7月17日(金) ホメオパシー入門★


参加者さんのご感想です。


__________________________


わたしは、たまたまともさんと出会い友達になり

メオパシーの話しを聞く機会があって「何か凄そう」という直感でクライアントになりました。



ともさんに診ていただいく中でレメディの効果を実感していましたが

ホメオパシーの歴史やレメディの種類・作り方はよく知らなかったので

今回の講座はとても勉強になりました。



基本キットも購入済みではあったものの

自分で症状を判断して使っていなかったのですが

急性期に使えるととっても便利!という事が分かったので

これからは活用していきたいと思います。

ホメオパシーに何となく興味があるという方は勿論ですが

今まで自己流で使ってきているという方も、より理解を深められる講座

なのではないでしょうか。



内容が濃くて最後は駆け足になってしまったのが
少し残念だったと思っていたら

今後は3回に分けられるとの事。 より分かりやすくなりそうですね。

自分で理解が足りないかも、と思うところをまた受けたいです。

ありがとうございました。


__________________________





ここからは✿とも✿のコメントです。


実は、ホメオパシーの入門講座(1)~(3)は


クライアントさんにも是非、受けていただきたい内容です。


・ホメオパスが何の目的でそのレメディーを選んでいるのか


・治癒までのプロセスの過程で、今自分がどこにいるのか




などを俯瞰して見れるようになります。



個人コンサルを受けながら


・自分の判断でキットの中からレメディーを選んで使っていいのか


・使わない方がいいのか


・その基準はどこにあるのか


この辺りがわかるようになるので、自信を持ってレメディーを使っていけるようになりますヨ。



ホメオパスが選んだレメディーだけでなく、必要な状況になったら


自分でチョイスしたレメディーも是非、一緒に使って行って欲しいと思います。


   自分と家族の健康は自分で守る!


   できることは試してみる



この気持ちが、何よりも大事。


この気持ちをずっと持っていて欲しいなって思います。


治療の主人公はクライアントさんですからね








只今 受付中の講座は以下となります音譜


お申込み、お待ちしております。

























【 お申し込み】


sei   PC・スマホからのお問い合わせ・お申し込み

携帯電話  携帯からのお問い合わせ・お申し込み

  *メッセージ欄に希望の日程と講座名をご記入ください。

  
  48時間以内にご返信できるよう心がけておりますが
  2日たっても返信が届かない場合は

  メール tyashiro@mirror.ocn.ne.jp  へご連絡をお願いします。


  お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。
  電話 03-6233-7958









✿とも✿