日本ホメオパシーセンター新宿抜弁天

ともさんち のホメオパスともです音譜




先日、デパート内をウロウロして見つけたアタとラタンのトレードキドキ


即買いしました。


{759410A5-61CA-45DD-BCAC-DCCE7F8017FB:01}




このトレー見てたら、ハーブティーなど飲みたくなって


しまい込んでたカップも出してきて


{E105644A-416E-40E7-A079-217B7CAAF959:01}






{02C567AE-5BF1-4653-8562-5BE55698CA5C:01}



{02EE6568-684A-44B0-9307-813F8FFF8E8F:01}


写真撮影のあと、ティータイムにしましたラブラブ!








{1DC7BD31-84F7-4B85-AC42-18B5FCDA62A3:01}


このカップ&ソーサーは、シンガポールに駐在していた頃

チャイナタウンで見つけたベトナム製のもの。


カップ&ソーサーにも、ポットにも蓮の花が描かれていますニコニコ

すごく丁寧に作られているのに

ポットとカップ&ソーサー6客セットで

4000円もしなかったっけ。

10年前のシンガポールの物価はお手頃感ありました。

今は日本より高いとか…。






使わないときは、無印の蓋つきのカゴに入れてしまってました。


{09005E65-8A2D-4E88-82A5-E12D36922450:01}


{492C5FE6-2778-4E31-8574-D34B5A0C8733:01}



{8F88FF62-5C3D-4DD0-8919-39549689BD69:01}

この蓋もトレーになる優れものですニコニコ


でもね、せっかく出してきたので、しまいこまないで

しばらくこのカップ&ソーサーで

ティータイムを楽しもうかなと思います音譜

まずは今日のお客様からね。



とも