日本ホメオパシーセンター新宿抜弁天


ともさんち のホメオパスともです音譜




マイブームの酒粕バック。



{795452E5-471D-4B2D-BD27-7633C3EACAA5:01}


材料は、酒粕と精製水と小麦粉(必要な場合は)


酒粕:精製水=1:1 に混ぜて

酒粕の種類によって垂れる時は

小麦粉を大さじ1~2ぐらいプラス。


酒粕、溶けにくかったのでブレンダーで混ぜました。



お風呂場に毎日、タッパー持参してます。

{9157ABE9-EA5F-40BF-9D07-966FD41F076F:01}



湯船につかりながら、酒粕まみれ。

なかなかの気分の良さですラブラブ



マイブームにつき、神経衰弱中も目

コワイ、よね叫び

{D6F0E33F-DF5D-4AA5-9C6E-857072CCAA03:01}



真似する娘にひひ
{9BF418CE-E367-48B7-96D2-D67982FA6F79:01}


まだ酒粕あるので、あと一週間はブーム続きそうです。



糠いれるのもいいと聞いたので

自然食品店で糠を買ってきたら、補充用の糠だったあせる

{F4226437-4C72-4768-88A1-41ED9F0F0B8B:01}


トウガラシ入ってるの気がついてよかったです。

そのままパックしてたら 顔から火メラメラ吹いたかなはてなマーク



しかし、糠の使い道の目処はたたないまましょぼん

糠漬け、はじめなさいというお告げでしょうか…はてなマーク


とも