日本ホメオパシーセンター新宿抜弁天の
 
ともさんちの ホメオパス🌸とも🌸です。
 
 
 
タイ旅行の前に、胡粉ネイルを塗ってみました音譜
 
 
普通のネイルと比べて、あっという間に乾きます。
 
5分くらいあれば、重ね塗りもできちゃいますラブラブ
 
 
口紅を塗るみたいに、今日はこの色の胡粉ネイルを塗ろう音譜
 
そんな感じで使えそうなお手軽さ。
 
 
{F75B6852-9275-49AF-8BBC-4D3D970D9A0E:01}
 
 
 
 
ピンク塗ってあるんだけどちょっと見にくいですね。
 
本当はとっても発色がよいです。
 
 
{F7B38364-CD97-4DE5-B635-23AA315ED305:01}

 
 
 

胡粉とは、日本画の重要な白い絵具であり

 
ホタテ貝殻の微粉末から作られる顔料だそうです。
 
 
爪を痛めるリムーバーを使わずに落とせる
 
というところが気に入り購入したんですが
 
 
実際、何時間もプールに入ったら
 
こんな風にめくれてきました。
 
 
{65454ECD-C141-4728-99A4-8661D913E101:01}
 
ちょっとめくれるくらいなら、もとに戻せますニコニコ
 
 
娘たちも旅行の間だけ塗っています。
 
 
 
これから、少しずつ色をそろえていこうかなラブラブ!
 
 
すぐに全部集めたくなっちゃうので
 
ほどほどにするんだよ、と自分に言い聞かせてますべーっだ!
 
 
 
胡粉ネイルのサイトはこちら(☆)
 
 
キレイな色がいっぱいあるので、散財に要注意ですヨ!!