禅-オダカヨガWSに参加しました。 | さらなる進化のみちへ

さらなる進化のみちへ

輝く未来へ


〇メディカルヒーリング
〇ヨガ教室
○メディカルヒーラー養成講座

Satoko先生のオダカヨガWS@アシュラム
終わった~\(^o^)/



心地よ~い脱力感のまま、
実家に向かってます。



今回のオダカヨガは禅がテーマ。



オダカヨガって、知らない方がほとんどだと思います!
禅と武道とヨガを融合した、
コンテンポラリー(現代の)ヨガなのです。



ぜひ、一度体感してみて!
呼んでくれれば、行きます^o^!



今日もWSが終わった後、
込み上げてきて、
なんだか泣きそうになりましたって方も!



私も初めてロベルト先生のWSを受けた時は、
涙が流れました。
何かがほどかれて、そままでいいんだよー
って境地になるんです。



Satokoさんの言葉は美しく、そのバイブレーションとともに、心と身体に染み入ります。




最後に禅寺の山門のお話があったんだけど、
とても良かったです!



山門とは、3つの門、それぞれ意味があるそうです。




思考が停止しているため、
何と言う門だったかは、思い出せませーん(≧∇≦)




心とは形がなく、
流動的で、流れるものである。


だからこそ、今、ここ。
この瞬間を味わい切る。



心が何かに囚われたり
執着すると、そこに心を留め、
苦を生み出す。



そうそう。
心って、広がったり、縮こまったりしてる。
ヒーリングやってると、よくわかります。