数日前に母が骨折して手術しました。
母の付き添いで出かけることになり、脚を伸ばし、箱根にも行くことになりました。
急遽決定したため、ヨガのクラスの代行をお願いしたり、
講座のご予約を変更していただいたり、皆様にはご迷惑おかけしました。
九頭龍神社と箱根神社に行ってきました。
なんか、呼ばれましたね・・・
こんなことでもないと、行けなかったです。
「時空礎調整応用編 D」 秘儀でも背骨の秘密をひも解く際、
「九頭龍」という言葉が出てきます。
さらに、芦ノ湖、湖畔にある神社さん。
当たり前だけど「水」というキーワード。
弁財天、瀬織津姫・・・と繋がってきます。
昨夜は宿の布団で、うとうとしながら「静かな湖の湖面と、太陽が反射してキラキラと湖面に輝く光」を
観ていました。
色々観せられ、ヒントもたくさんあったのですが、今となっては夢の中、随分忘れてしまいました。
水と火
天と地
つなぐ
鏡
鏡は私の神器・アイテム(時空礎&リューゼン ソフィア で発掘)でもあるのですが、
今回、白龍神社でも箱根神社でも鏡が直接見えるところに置かれていました。
火と水、これまた私のテーマ。
今まで火(太陽・アマテラス)のエネルギーが多かったけど、
最近は水。
ある方からは「YOKOさんはピュアな水をもっている。浄化のちからが強い」と
セッションで言われました。
確かに「禊のエネルギー」とても強いです。
今回は「龍神」「水の浄化、大切さ」を感じた旅でした。
晴れ女の私が、珍しくずっと雨。
箱根の山々にかかる雨雲すら龍神に見えてきました(笑)
つづく

お申込はこちら
または、beens@flute.ocn.ne.jp
日本ホメオパシーセンター埼玉宮代 ホメオパス齊藤洋子 茶話会11/23無料
埼玉県南埼玉郡宮代町和戸
ホリスティックセラピーサロンREMEDYMAMA