ODAKA YOGA指導者育成コース 無事終了しました! | さらなる進化のみちへ

さらなる進化のみちへ

輝く未来へ


〇メディカルヒーリング
〇ヨガ教室
○メディカルヒーラー養成講座

9月23日 秋分の日 OdakaYoga ティーチャートレーニングが終了しました。

同時に全米ヨガアライアンス200も習得。


前期と後期に分かれ、前期スタートはGWだったから、

5か月間、しっかりと落とし込めたように思います。


しかも、今回のTT生はなんと僅か5人!


image.jpeg

Mamiko 



__.JPG

Yoshie



image.jpeg


Naomi



image.jpeg

Megumi



__.JPG

そして、わたし Yoko


共に学び、練習し、分かち合い、感動した仲間。

本当にみんな素晴らしい仲間です!


みんな個性的で輝いている。みんな違って、みんなイイ。

OdakaYoga の考え方でもある。



そして、世界のロベルト先生、ニジ先生からほぼマンツーマンで指導を受ける

この贅沢!!この少人数他では在り得ません。



ロベルト先生の口癖 "One more detail."でした。

すごっく、深いところを教えてもらえました!

どんどん、オタク度が増していくティーチャートレーニングでした~。




TT生の質問から

「尾骨の動き(向き)と頭の動き(向き)の関連性」について掘り下げ

様々なシチュエーションで体感して、体感して・・1時間半ってこともありました。


アーサナ、解剖、チャクラ、プラーナ、脳波、インド哲学・・・

全てが、本当に素晴らしい学びであり経験でした。


それは、マットの上だけでなく、私たちの人生そのものにおいて言えること。

学びを人生の智慧にしていくことですね。




__.JPG



__.JPG



初めてOdakaYogaに出会ったのは2013年12月6日。

なんと、私の所属するYogaアシュラムでロベルト先生のWSが開催されたんです!




その時のブログ記事、探しました~こちら

OdakaYoga の説明も書いています。



とっても衝撃的だった。

色々な条件はさておき、単純にティーチャートレーニングを受けたいと思いました。



あれから9ヶ月。

色々あったけど、波はちゃーんと、私をここまで運んでくれました。




image.jpeg



Never give up. but  Don’t push a river.

Just flow.

keep on flowing.

and...feel the moment.



最後に、ロベルト先生、ニジ先生、

全てに渡ってサポートしてくれたSatoko先生

素晴らしい通訳だったNanaさん

そして、応援し支えてくれた周りの方々、仲間、

心から、ありがとう!!





クローバー講座 セッション

クローバーご予約可能日

クローバーお申込はこちら または、beens@flute.ocn.ne.jp

クローバー日本ホメオパシーセンター埼玉宮代 ホメオパス齊藤洋子

クローバーヨガ・親子ヨガ

      埼玉県南埼玉郡宮代町和戸

リボンホリスティックセラピーサロンREMEDYMAMAリボン