すっかりもう、秋ですねぇ。
天高く、すがすがしい一日でした。
若菜さんから「お母さんと子どものヨーガ&カフェ」のメニューが届きました。
若菜さんのシフォン、とっても美味しいのです。しかもたくさんのバリエーションがあって、びっくり。今回は「焼き芋」or「梅酒」ですって!スゴイ。
さらに変わり種、スコーンはおかずスコーン。塩昆布とさきいかスコーン・・・??
どんなお味なんでしょう?ドキドキです。
楽しく親子で体を動かしたあと、ココロとカラダに優しいおやつをいただきながら、みなさんで、ワイワイ楽しくお話しをしています。
初めての方でも安心してご参加いただけますので、ピンときた方は、お気軽にお問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「お母さんと子どものヨーガ&カフェ」
10月のメニューは「秋」
旬のさつまいもや、味わい深い素材を使って、お腹もココロも満たされるようなおやつタイムになったらいいな~と思い、メニューを考えました☆
シフォンケーキ
二種類のシフォンからお好みの方を選んでいただきます☆
「焼きいもシフォン」
じっくり焼いたホクホクのさつまいもがゴロゴロ入った黒ゴマたっぷりのふわふわもっちりシフォン。
黒糖の素朴な甘さと、ほっこりのさつまいも、黒ごまのプチプチが楽しい、秋色のシフォンケーキです♪
「梅酒シフォン」
去年漬けたブランデー梅酒をたっぷり加えた大人のシフォン。梅酒のおかげか、しっとりした色白の生地になりました。
梅酒に漬かっていた梅の果肉を刻んで加えて、シャクシャクっとした食感がアクセントになって、飽きずに頂けます♪
おかずスコーン
塩昆布とさきいかのうまみたっぷりのスコーンです。
おかしのスコーンには意外な組み合わせですが、口にすると、なんともいえない「だし」の風味が感じられて、くせになる美味しさで、お気に入りレシピです♪
ドライフルーツの番茶煮
小ぶりで食べやすいドライプルーンを有機の三年番茶で煮含めました。
鉄分たっぷり、滋養があるとわかっていながら、てが伸びないプルーンも
こんな風にすると、お茶請けやヨーグルトに添えて・・・と取り入れられますよ♪飲みもの
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お母さんと子どものヨーガ&カフェ
日時: 10月16日(火) 10時20分~12時
場所: 埼玉県南埼玉郡宮代町和戸 和戸公民館 和室
アクセス: 東武伊勢崎線 和戸駅下車3分。駐車場あり。
参加費: お母さん700円+おやつ300円 おこさん(2歳以上)300円+おやつ200円
※2歳未満のお子様でおやつをご希望の方は、お申し付けください。
宮代町の子育て支援の一環として、少額補助金の対象となっているイベントです。
みなさまのご参加お待ちしています。
もちろん、宮代町在住の方でなくてもご参加いただけます。
時空素調整モニター半額キャンペーン中
です。(10月末受付まで)
詳しくは こちら
・・・ご予約方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【営業時間】 10時~17時
【連絡先】 0480-33-6750 080-1015-7760
【ご予約】 ご予約・お問合せフォーム
beens@flute.ocn.ne.jp
※完全予約制になっております。事前にご予約ください。
※48時間以内に返信がない場合は、恐れ入りますが、再度ご連絡をいただけると助かります。
ホリスティック セラピーサロン
REMEDYMAMA 埼玉県南埼玉郡宮代 HP
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・