台風が接近していますね。
秋は春とならんんで、からだの変化がもっとも現れやすい季節です。
今まで開いていた、後頭骨、股関節、肩甲骨が、寒くなり冷えていくに従って、閉じてきます。
この時期に、からだを冷やしてしまうと、からだのねじれにつながっていきます。
このねじれ、腎臓や膀胱、泌尿生殖器と深くかかわっています。
腎臓のあたりに温湿布をすると体調がよくなります。
またはくるぶしまでの足湯もおすすめ。
熱めのお湯に6分。
次に、赤くなってない方の足を片足だけ2分追加でつけます。
お湯がぬるくなってきたら、熱いお湯をさし湯してくださいね。
お湯につけた後は、しっかりタオルで水気をふき取りましょう。
この時期特有の不調や、低調になりがちな気分をヨガで心身ともにリフレッシュしてみませんか。
子育てサポーターの方も大募集です!(お子様なしで参加)


日時:9/27(火)13:05~15:00頃
場所:南埼玉郡宮代町和戸公民館・和室 マップ
参加費700円+カフェ300円
2歳以上200円+カフェ200円
サポーター500円+カフェ300円
今回も、若菜さんお手製のカラダとココロに優しいおやつをご用意してお待ちしています。
このおやつ、都内のカフェなら1000円以上するよ~

気持ちまで豊かになれます。
※このイベントは宮代町の市民活動団体を支援する小額補助金の対象となっています。
お申込・お問合せはこちら