今日は実家で平和な1日を過ごしてました。


午前中は本当に家でゴロゴロしてたな(笑)


実家にいるとどうやら何もする気が起きなくなるらしい(°_°)


あ、何もしていないわけじゃなかった。




犬と戯れていた(笑)


{E4B7FFF9-CB0D-4A94-B50B-DB4FF6FD2947:01}


家にあったヨーグルトを飲み、元気を出す!


{22137EE1-1E05-45F8-B8CE-64DDC65B75A8:01}


そして昼からはYZF-R1に跨り、大分銀行へ!


沖縄ツアーのお金を振り込みにね^_^


振込とかあまりしたことがなかったから、少し戸惑ったが(笑)


ATMを使ってせこせこと済ませる。


窓口よりATMで振り込んだ方が手数料が安いのね(°_°)


まぁ無事に終わって何よりです!




その後は少し市内をブラブラ。




今日は暑いな、気温も25度近くあるみたいやし。


でも久々の中津市、色々と変わってきてるねぇ。


道の駅は出来ているし、ジョリーパスタも出来ているし。


ほんと、便利な世の中ですわ。


逆に便利になったってことで、失われるものもあるのも忘れないようにしなきゃな!




しかしライダースジャケットが熱い(笑)


春夏用のジャケットといえど、日をもろに受けると熱を持つな(°_°)


あ、そういえばこのジャケットってベンチレーションシステムがあるっていうのを思い出した。


{319C8F30-EB92-45E0-8BC6-D3094DD6DC42:01}


{CF77AC81-7C32-4BD1-8C9D-D7356ECED553:01}


こんな感じで胸と肩と背中を開けることで風が抜けて涼しくなるというシステム。


背中はかなり開くが、胸と肩はこんだけで風が入るのか不安だったが、




案外涼しいことに感動を覚えた!(笑)


さすが計算されて作られているな^_^


これなら初夏までならなんとかいけそうな気がする、真夏は熱風が抜けるだけで無理な気がする(笑)


{FFC37FC8-7F53-4EAC-AD7D-17A0F63C5825:01}


夕方、実家を後にし日田市に帰りました。


この時間は渋滞するな。




話は変わるが、今日バイク事故の動画を見てて思った。




まじでバイクの運転には気を付けないとな、って。


バイクは性能が良くて、ついつい飛ばしたりすり抜けたりしてしまう。


結局、その結果事故に繋がる。


中には気をつけていてももらう事故はあると思うけど。


だけど大半はバイクの性能を抑えきれずに事故を起こしてしまう。




この前も角島にツーリングに行った時に、観光に来てたおばちゃんが「観光バスにバイクが突っ込んで怪我してた」って言ってた。


普通は突っ込まないよな。


やっぱ自制心がなきゃバイクは危険なものになる。




自分が死ぬだけならまだいい。


後ろに乗せてる人とか、他の人の命を奪う可能性もある。




バイクに乗る以上、この動画を目に焼き付けて安全運転を誓う。




理性がバイクの性能に負けたら終わりだな。




さぁて、明日から仕事頑張りますか!




そういえばYZF-R1の12ヶ月点検の案内が来てたな。


初めて買う新車だし大切に乗りたいから今月末に予約をしておきました^_^