今日は朝5時前に起きて、久しぶりに本社工場に出向いてきました。


途中の山路で雪が降ってたからどうしようかと思ったが、なんとか無事にたどり着けた(笑)


さて、何をしに本社工場へ出向いたかと言うと、清酒造りの応援です^_^


日頃自分は焼酎造りに携わっており、初の清酒造りを体験しました!


お酒造りには、麦、麹、もろみなどの温度管理がものすごく重要になりますが、その中でも清酒造りというのは特にシビアなんだなと学んだ。


麹の付き方が製品になったときにもろに影響が出るし、もろみも雑菌汚染されやすい環境下にある。


またお酒造りには五感というものが重要であるが、清酒造りはまさに五感を磨かないと無理だなと感じた。


そして工程の多さ、ほんと奥が深そうだ。


たった一日しか作業はしていないが、お酒造りに終わりはないなと思った今日この頃でした。




{5BCFDAC6-E473-4850-929B-0518A659AE09:01}



ちゃんと搾ってきました^_^


(写真はイメージです)


美味しいお酒になりますようにm(_ _)m




明日は店舗実習。


お客さんとの接客業務だ。


今日は早く起きたから早めに寝て、明日に備えますかな(°_°)


眠いぜ(_ _).。o○








しかしやはりアクアタイムズは最高だ!