今日の朝、自分が朝礼で話した内容。
人は何のために働くのだろうか。
大抵の人は、生活をするため、お金を稼ぐためと言うだろう。
自分もそうだ。
じゃあ、働かなくてもいいくらいお金があったら、それでも働くだろうか。
ここは意見がわかれる。
速攻で会社を辞めるという人もいれば、それでも働くという人もいる。
それでも働くのはなぜだろうか。
ネットでたまたま見た記事になるのだが、人の幸福には4つの種類があるという。
それは、人から愛されること、人から頼られること、人の役にたつこと、人から必要とされること。
人から愛されること以外の3つは、一生懸命仕事をする、働くことで得られる幸福で、その結果、人から愛されることにも繋がる。
人は何のために働くのかっていうと、幸せになるために働くのだろうな。
と、いう朝礼の話でした。
自分ももうすぐ社会人9年目になるので、長い目でみた考え方をしたいぜ。