夜中に目が覚めた。
時刻は4時。
まだまだ眠れるな。
…。
意外と眠れん(笑)
とりあえず体を起こしてベランダに出てみた。
空を見上げると、綺麗なオリオン座を見付けることが出来た。
空気が澄んでるからなのか、はっきりと。
もうすぐ日が登り、一日が始まるなぁ。
夜明け前の風が心地よく体を抜ける。
そうだ、日の出を見に行こう!!
この前、友達と日の出ツーリングに行くつもりだったけど、体調が悪くて行けなかったから。
今日こそはそのリベンジじゃ!!
早速着替えて、ヘルメット&グローブを装着し、R1のエンジンを始動させる。
そして跨がり出発、目指すは「阿蘇の大観峰」だ!
東の空は少しずつ明るくなりかけていた。
日の出に間に合えば良いが。
しかし早朝のツーリングは何て気持ちが良いんだろうか。
夏といえど、山道はひんやりとしている。
やや肌寒さを感じるが、エンジンの熱が体を暖めてくれる。
あんなにカウル内から出てくる熱風に泣かされたのに、今日はありがたささえ感じる。
ぁあ、バイクはいいな。
そして走ること1時間。
もっと走りたいなと思いつつも、気付けば大観峰にいた。
時刻は6時前だ。
どこまでも続く緑が清々しい。
ここの空気は格別だ。
深呼吸をすれば、体の奥深くから癒されるような気持ちになる。
自分以外にも日の出を見に来ている人達はいた。
一眼レフを構えたカメラマン、車の中で抱き合うカップル、日の出を待ち寝ているライダー。
ここには色々な人が集まる。
そうこうしていると待望の日の出が!
やはり日の出は素晴らしい。
本当によかった、夜中に目が覚めて。
こういう時に改めて思う。
早起きは三文の徳、という言葉を。
しばらく日の出に見とれておりました。
神々しい。
R1と日の出(見えない)。
このショットがお気に入り!
今日も一日が始まりましたな。
ほんと、良い一日を迎えられました(^-^)
しばらく日の出に見とれたあとは、バイクに跨がり朝の阿蘇を走ってきました。
どこまでも長く伸びる影、見渡した景色、涼しい風を受けながら、ほんと、バイクって最高だよなって痛感しました\(^o^)/
Android携帯からの投稿
時刻は4時。
まだまだ眠れるな。
…。
意外と眠れん(笑)
とりあえず体を起こしてベランダに出てみた。
空を見上げると、綺麗なオリオン座を見付けることが出来た。
空気が澄んでるからなのか、はっきりと。
もうすぐ日が登り、一日が始まるなぁ。
夜明け前の風が心地よく体を抜ける。
そうだ、日の出を見に行こう!!
この前、友達と日の出ツーリングに行くつもりだったけど、体調が悪くて行けなかったから。
今日こそはそのリベンジじゃ!!
早速着替えて、ヘルメット&グローブを装着し、R1のエンジンを始動させる。
そして跨がり出発、目指すは「阿蘇の大観峰」だ!
東の空は少しずつ明るくなりかけていた。
日の出に間に合えば良いが。
しかし早朝のツーリングは何て気持ちが良いんだろうか。
夏といえど、山道はひんやりとしている。
やや肌寒さを感じるが、エンジンの熱が体を暖めてくれる。
あんなにカウル内から出てくる熱風に泣かされたのに、今日はありがたささえ感じる。
ぁあ、バイクはいいな。
そして走ること1時間。
もっと走りたいなと思いつつも、気付けば大観峰にいた。
時刻は6時前だ。
どこまでも続く緑が清々しい。
ここの空気は格別だ。
深呼吸をすれば、体の奥深くから癒されるような気持ちになる。
自分以外にも日の出を見に来ている人達はいた。
一眼レフを構えたカメラマン、車の中で抱き合うカップル、日の出を待ち寝ているライダー。
ここには色々な人が集まる。
そうこうしていると待望の日の出が!
やはり日の出は素晴らしい。
本当によかった、夜中に目が覚めて。
こういう時に改めて思う。
早起きは三文の徳、という言葉を。
しばらく日の出に見とれておりました。
神々しい。
R1と日の出(見えない)。
このショットがお気に入り!
今日も一日が始まりましたな。
ほんと、良い一日を迎えられました(^-^)
しばらく日の出に見とれたあとは、バイクに跨がり朝の阿蘇を走ってきました。
どこまでも長く伸びる影、見渡した景色、涼しい風を受けながら、ほんと、バイクって最高だよなって痛感しました\(^o^)/
Android携帯からの投稿