今日は朝早起きをして、友達と熊本までドライブに行ってきました!
この友達とは幼稚園からの幼馴染で、最近地元に帰ってきたので久しぶりにね^^
よく考えたらこいつとどこかに出かけるのは、社会人になって初めてのような気がするな!!
まずは中津市から耶馬渓を抜けて玖珠へ!
耶馬渓にある「一目八景」。
飽きの紅葉の時期にくると綺麗なんだよねぇ!
友達の車「プジョー?」車あんまり詳しくないからわからない(笑)
阿蘇に入りまして、美しい緑と牛がもうもうと生活しております。
平和だねぇ^^
大観峰へ到着!!
車で来たのは久しぶりやな!
緑というのは心を癒す効果があるというのは本当だな☆
この忙しく流れる今を、たまにはゆっくりと歩むのもいいのではないか。
阿蘇ソフトを頂きました^^
濃厚で美味しい^^
しかし今日もバイク乗りが多かったなぁー。
それも高知県とか長崎県とか、石川県とかいて驚いた。
平日というのに、遠征ごくろうさまです!
自分も早くバイクが納車されてからくるぜぃ!!
そして、その後は熊本、阿蘇の中でも指折りのお気に入り個所である「天空の道」に行きました^^
知る人ぞ知るスポットであります。
天空の道!!
やっぱり凄いよ、なんだか天空の城ラピュタってイメージがあるな(笑)
以前、九州北部大豪雨で土砂崩れがおきて通行止めだったけど、今は復旧したらしい。
通って見ると、所々崩れてるし、アスファルトもえぐれてるし、通りやすさは最悪ですけどね(笑)
ここもまたバイクで走りたいね^^
その後は「草千里」へ!
たんぽぽが白くなってますね。
ふっと息に乗せて何処までも飛ばしました。
未来も乗せて。
阿蘇山火口まで日頃はロープウェーで行けるそうですが、今日は火山ガスが放出されているため、近づけないそうでした^^;
まぁ前に来たことあるから、そこまで落ち込まない(笑)
くまもんだもん!
その後はまた玖珠に戻り、道の駅で昼飯を^^
特製ビーフカレーを頂きました^^
美味しかったぁ☆
ごちそうさまでした^^
友達がデジカメじゃなく、インスタントカメラを持っていた(笑)
記念に構えてみたが、久しぶりに見たね(笑)
しかし、こいつとはマジで旅行に行きたいわ^^


















