今日はツーリングから帰ってきて、夕方からはバタバタしておりました(^-^;


何故ならば、、、




車のバッテリーが上がったから(笑)




今年何回上がったんやねん(笑)




たぶん五回目くらいであろう。


これはもう根本的にバッテリーが悪いんじゃないか(笑)


このままだと実家には帰れないので、早速ホームセンターにバッテリーを買いに行ってきました!







車用のバッテリー。


一番普及している型じゃないかな?


これをバイクで持って帰るのは重くて辛かったが(笑)




とりあえず今までバッテリーを自分で変えたことはないが、たぶん大丈夫だろう(笑)







前のボンネット?を開けるとバッテリーが付いていますね。


見た限り、すごい古くさくなってる(笑)


とりあえずこいつを外さなければならない。


外すときはマイナス側から外さないと、電流が流れて危険だそうなのでそこは守る。







回りのガードもはずしたが、意外と簡単に取り外せるもんなんだな(^-^)


液面はまだ大丈夫みたいだけど、もう何年も換えてないから寿命だろう。







で、先程買ってきた新しいバッテリーを取り付けます。


このときはプラス側から付けないとヤバイらしいので、そこも守る。







はい、装着完了(^-^)




早速エンジンをかけてみたら、最高にかかりが良かったので驚いた(笑)


早く換えておけば良かったよ(笑)





愛車のムーヴ君。


今年で乗って7年目を迎えます。


走行距離は怒濤の192000km(笑)


まだまだ行きます!!




あと、もうひとつ交換しました。




バイクのウインカーランプが切れていたのでそれも交換。







こいつもホームセンターにて購入。


265円なり。


ちなみにバッテリーは3970円やったかな?(笑)







これは簡単やね、カバーをはずして新しい球を取り付けるだけ!





バッチリやな(^-^)


これで車もバイクも万全だぜ!!




無事に交換が終わったあとは、実家に帰って友達と就職祝をしました!


祝いといっても、自分達の祝いはひと味違う(笑)


なにかあったら「どんどん亭」で特大お好み焼きを焼くという暗黙のルールがある(笑)


意味不明だが(笑)




今回はさらに盛大に大盛りお好み焼きを二人分頼んで、さらにそれを混ぜて超巨大お好み焼きを作った(笑)


正直ひっくり返せるか不安だったが、過去の失敗を思い返して無事に成功☆




サイズは恐ろしいものになったが、無事に就職できて良かったものですな(*^^*)







絵は全く関係ないけど(笑)




Android携帯からの投稿