昨日は休みだったので、紅葉を観ようということで菊池渓谷ドライブに行ってきました☆


朝9:30より日田市を出発し、山道を走ること約一時間ちょい、菊池渓谷へ到着!





外は意外と寒い、結構な軽装だったので駐車場整理のおばちゃんに心配された(笑)





醤油味&抹茶味のお団子を食べながら菊池渓谷を堪能しました(^-^)/











今年は暖かい日が続いたこともあり紅葉はまだあまりしてませんでしたが、その中でもダイヤモンドの様に色付いてる葉もあった☆


ゆっくりと長い時間を歩き、しっかりマイナスイオンを浴びて菊池渓谷を後にしました!




次はお腹が空いたので、道の駅旭志にある「食彩館レストラン」に行きました(^.^)





旭志は西日本一の畜産地だそうです。


早速、旭志牛を頂きました!!





めっさ美味そう☆


味も見た目の通り、柔らかく口のなかにじわっと広がる油感がたまりませんでした(*^^*)


昼から焼き肉とか贅沢すぐる(笑)




そこから少し車を走らせること一時間。


どうやら阿蘇ではcafeブームらしく、しかも今はモンブラン祭りみたいなイベントをやっているということで、「蘇水」というcafeに言ってみました!








中はなかなか落ち着ける雰囲気になってまして、甘いモンブランとコーヒーを堪能しながら、ついつい一時間程くつろいでしまいました(笑)


でも美味しかったー\(^o^)/




で、時間もいい頃合いになったので日田市に帰りました!


久しぶりに車でドライブしたけど、最高やわ☆




Android携帯からの投稿