前回の続き。




別府弁天厳島神社を出発したあとは、長門市を目指しました!


旅の醍醐味でもある温泉に入る為に!


ここからは、31号線→316号線を走行。


これもなかなか近く、長門に着いたのは15:30分くらいかなぁ。


今回行ったのは「宝仙閣」という旅館の中にある温泉(^w^)


またまた場所が分からずフラフラしていると、旅館の方が案内してくれた(笑)


今回のツーリングで出会う人はみんな優しい(笑)




SpoTyの遠回り。-IMG_3051.jpg


SpoTyの遠回り。-IMG_3050.jpg


立派な旅館です☆


早速温泉に突入しました!




中には色々な種類の温泉があり、皇子湯?(名前忘れた(笑))・泡温泉・スチーム温泉・露天温泉など、なかなか堪能出来ました☆


時間帯が微妙だったので誰もいなくて、貸し切り状態だったのでかなり楽に出来たぜ!


いやぁ、ツーリング中に温泉に入るのはまじ最高ですわ(^_^)v


疲れはとれるし、今日のこととか振り返りながらさ。


プチ贅沢です(*^o^*)




1時間くらい浸かったあとは、時間も17:00前だったので、ぼちぼち帰路に。


毎回ながら、旅の帰路は寂しいですが(笑)




帰りは、34号線→関門トンネル→3号線→322号線→211号線→386号線で帰りました!




途中、小倉で「魁龍ラーメン」がどうしても食べたくなったので寄りました。


SpoTyの遠回り。-IMG_3053.jpg


SpoTyの遠回り。-IMG_3054.jpg


↑やはりここのラーメンは最強(*^o^*)




で、21:00過ぎに無事に自宅に到着、今回の走行距離は380km!


今回のツーリングも本当に最高でした(^_^)v


そして、なんか色々な人からの親切を感じることが出来たツーリングでもありました!


ブログに書いただけじゃ伝わりにくいが、色々と感動致しました!


やっぱり助け合いは大切なんだね(*^o^*)




さて、次のツーリングはどこに行こうかな!




SpoTyの遠回り。-IMG_3052.jpg




fin.