今日は昨日寝たのが遅かったので10時に目が覚めました。



で、起きたらかなり天気もよくこれは走りに行くしかないだろう!ってことで速攻で準備してバイクに跨り出発しました!



速攻で準備っていっても色々話しながらやったから結局出発は13時になった。



家の前の道路に出るときに、今年初をやってしまった。



・・・



立ちゴケ(笑)



親父にも見られた;;



そういうときに限って車が多く通っててかなりの人に見られたよ。



顔から火が出るくらい恥ずかしかったけど、立ちゴケくらい普通するだろ見たいな感じで出発してしまった(笑)



とりあえず目的地は、「鶴見岳ロープウェイ乗り場」!



なんでここにしたかと言うと、自分の同期が商品販売で営業に来てるって言ってたから試しに見に行ってみた。



安心院から山道を抜けて別府に出で、ロープウェイ乗り場まで1時間ちょっとくらいかな。



っとその前に途中にあった「十文字原展望台」に寄って見ました。



夜景を見に来たことは何度もあるけど、昼間から見るって事をしたことなかったので試しに。



SpotYの遠回り。



昼間でもいい眺め☆ てか昼間の眺めの方が好きかも!



SpotYの遠回り。



-十文字原展望台 by DRAGSTAR-



観光客も多く、みんなすごいすごい言ってて、着てよかったと思った☆



そんな寄り道をしながらもロープウェイ乗り場へ到着。



SpotYの遠回り。  



初めて来たなぁ、さてさて同期の人は何処にいるんだろうとお土産売り場の中に潜入。



・・・



居た!



ホントに居たんで逆にビビッタ(笑)



軽く話をして、邪魔にならないうちにその場を離れて、鶴見岳ロープウェイ乗り場をあとにしました。



本当はロープウェイに乗ってみたかったけど、お金がなかったので今回は断念した(笑)



そこから適当に走ってるといきなり「由布岳」にぶちあたる。




SpotYの遠回り。  



これは壮大なスケールだ!!



あまりの光景に顔がゆるんだと思う。



由布岳ってこんなにいいもんなんだなぁ。



SpotYの遠回り。



登山してる人や、家族連れなども多く、かなり和んでました。



そしたら自分も登山してみたくなって、実際に登ってみたけど、500mくらいで脚が疲れてきたので岩に寝そべって休憩しました(笑)



雲ひとつない空の下の岩の上で寝るのってマジ気持ちが良かった!!!



布団があったら絶対に眠ってたな(笑)



とりあえず寝てる時間はなかったので由布岳を出発する。



SpotYの遠回り。  



そして適当に走ってると金鱗湖にぶちあたる。



SpotYの遠回り。   



そういえば金鱗湖って一回来たことある!



高校卒業して免許取りたての頃、みんなで来たなぁ。



うわぁー懐かしい(笑)



SpotYの遠回り。



確かにこういう風景だったな。



・・・



でも一つ違う点があった。



SpotYの遠回り。



カモ?が一匹増えたて(笑)



前は3匹だったけど、今は4匹だった。



まぁそんな細かいことは気にしない!



その後はたくさんの観光客にまぎれて、色々と露店を見て回りました。



このときかなり歩いた。



3時間は歩き回ったと思う。距離にして10kmは歩いた(笑)



大分脂肪を燃焼できたのではないかなと思われる。



で、時間も19時前だったので岐路に着きました。



帰りは山道で帰りたかったけど、あまりに寒かったので別府市外を抜けて10号線で帰りました。



走行距離170km、歩行距離10km。



なかなか放浪できたんじゃないかな(笑)



SpotYの遠回り。