昨日は会社の方とツーリングに行ってきました!
天気は晴れ。
以前は雨で中止になったからなぁ。
で、6時に起きて準備を済ませて30分には家を出た。
そしていつものセブンイレブンで集合。
今回は3人でツーリング。
・ドラックスター400
・SR400
・スカイウェーブ250
毎回バラバラなんだよな(笑)
まぁ十人十色。
軽く朝飯を食べて出発しました!
下関までは75キロくらい。
途中色々とマニアックな道を走りました(笑)
北九州?のコンテナ街道ってのを初めて見た!
物流の仕事をしてるから感動した(笑)
ここから船で出荷されていくんだろうなと考えながら関門トンネルへ到着。
複数ツーリングで九州を抜けるのは初めてだなぁ。
あっと言う間にトンネルを抜けて、自分が先頭を走り、迷子になりながらも唐戸市場へ到着!
なんか「唐戸まつり」をやってて、イベントみたいな事をしてて、過去最高じゃね?ってくらい人が多かった!
でも人混みとか関係無しに新鮮な食材を買いあさりました(笑)
以前はサーモン丼を食べたけど、今回は海鮮丼にしました。
中身はウニ、イクラ、サーモン。
と、ご飯。
やっぱり鮮度が違うねぇ!
美味しいわ(笑)
でもどうしても食べてみたい食材に巡り会う。
それは、
1つ700円の大トロ寿司!
今まで生で見た中で一番高い気がする!
これは食わない訳には行かないだろうと思い即買い。
食べるのが勿体ないよな(笑)
と口に運ぶ。
お味の方は…
美味い意外の表現方法が見付からない(笑)
とりあえず美味い!
こう、口の中に入れたらとろけるって表現をするグルメレポーターがいるけど、まさにそれだ。
食べて正解だった♪
その後はココナッツメロンソフトを食べて、唐戸市場を出発し、いよいよ角島へ向かう!
下関から角島まて50キロくらいかな。
毎回来て思うけど、山口県の道は直線が多い気がするから、アメリカンバイクだと爽快で走りやすい♪
気温も25℃近くあって暖かかった。
途中何度か休憩しながら、海沿いの景色を楽しみながら1時間ちょっとで角島大橋に着きました。
つかバイク人口が多い(笑)
どこを見てもバイクが見える(笑)
バイカーのSPOTやなぁ。
で、角島大橋をバイクで渡りましたがすごい爽快♪
景色最高やし、風が気持ちいいし、橋がどこまでも続いてるし!
車で来たときより何倍も気持ちいい♪
バイク最高!って叫んだ気もする(笑)
いや叫んだ(笑)
とりあえず角島を一周して、せっかくだから「サザエのつぼ焼き」を食べたいと言うことで頂いてみました。
サザエって初めて食べたけど、なかなか美味しいな!
しっぽみたいな所が緑なのは、視覚的にやばいけど(笑)
味はハマりそうや!
その後は浜辺に座り、みんなで写真をバチバチ撮りまくって、世間話をしてました。
仕事の話しやら、くだらない話しやら、くだらなすぎる話し(笑)
とりあえずみんなの意見が一致したのは、
帰りたくないってこと(笑)
それくらい海が綺麗で、時間が止まってる感じがした。
こんなにソワソワした世の中だから、ゆっくり時間を感じれるときってあんまりないもんな。
たまにはいいよ。
時間が止まってるんなら、ついでに自分らも泊まりますか?って言ったら、それは却下された(笑)
15時、そんな感じでくつろいだ後は、一気に下関→門司→小倉→行橋→中津、と帰りました!
帰りついたのは18時、一瞬に感じた(笑)
いやぁホント息抜きになったよ!
今度は四国に行きたいなぁ♪
天気は晴れ。
以前は雨で中止になったからなぁ。
で、6時に起きて準備を済ませて30分には家を出た。
そしていつものセブンイレブンで集合。
今回は3人でツーリング。
・ドラックスター400
・SR400
・スカイウェーブ250
毎回バラバラなんだよな(笑)
まぁ十人十色。
軽く朝飯を食べて出発しました!
下関までは75キロくらい。
途中色々とマニアックな道を走りました(笑)
北九州?のコンテナ街道ってのを初めて見た!
物流の仕事をしてるから感動した(笑)
ここから船で出荷されていくんだろうなと考えながら関門トンネルへ到着。
複数ツーリングで九州を抜けるのは初めてだなぁ。
あっと言う間にトンネルを抜けて、自分が先頭を走り、迷子になりながらも唐戸市場へ到着!
なんか「唐戸まつり」をやってて、イベントみたいな事をしてて、過去最高じゃね?ってくらい人が多かった!
でも人混みとか関係無しに新鮮な食材を買いあさりました(笑)
以前はサーモン丼を食べたけど、今回は海鮮丼にしました。
中身はウニ、イクラ、サーモン。
と、ご飯。
やっぱり鮮度が違うねぇ!
美味しいわ(笑)
でもどうしても食べてみたい食材に巡り会う。
それは、
1つ700円の大トロ寿司!
今まで生で見た中で一番高い気がする!
これは食わない訳には行かないだろうと思い即買い。
食べるのが勿体ないよな(笑)
と口に運ぶ。
お味の方は…
美味い意外の表現方法が見付からない(笑)
とりあえず美味い!
こう、口の中に入れたらとろけるって表現をするグルメレポーターがいるけど、まさにそれだ。
食べて正解だった♪
その後はココナッツメロンソフトを食べて、唐戸市場を出発し、いよいよ角島へ向かう!
下関から角島まて50キロくらいかな。
毎回来て思うけど、山口県の道は直線が多い気がするから、アメリカンバイクだと爽快で走りやすい♪
気温も25℃近くあって暖かかった。
途中何度か休憩しながら、海沿いの景色を楽しみながら1時間ちょっとで角島大橋に着きました。
つかバイク人口が多い(笑)
どこを見てもバイクが見える(笑)
バイカーのSPOTやなぁ。
で、角島大橋をバイクで渡りましたがすごい爽快♪
景色最高やし、風が気持ちいいし、橋がどこまでも続いてるし!
車で来たときより何倍も気持ちいい♪
バイク最高!って叫んだ気もする(笑)
いや叫んだ(笑)
とりあえず角島を一周して、せっかくだから「サザエのつぼ焼き」を食べたいと言うことで頂いてみました。
サザエって初めて食べたけど、なかなか美味しいな!
しっぽみたいな所が緑なのは、視覚的にやばいけど(笑)
味はハマりそうや!
その後は浜辺に座り、みんなで写真をバチバチ撮りまくって、世間話をしてました。
仕事の話しやら、くだらない話しやら、くだらなすぎる話し(笑)
とりあえずみんなの意見が一致したのは、
帰りたくないってこと(笑)
それくらい海が綺麗で、時間が止まってる感じがした。
こんなにソワソワした世の中だから、ゆっくり時間を感じれるときってあんまりないもんな。
たまにはいいよ。
時間が止まってるんなら、ついでに自分らも泊まりますか?って言ったら、それは却下された(笑)
15時、そんな感じでくつろいだ後は、一気に下関→門司→小倉→行橋→中津、と帰りました!
帰りついたのは18時、一瞬に感じた(笑)
いやぁホント息抜きになったよ!
今度は四国に行きたいなぁ♪
