今日は有給を使ったので、会社は休み。
今の部署は一ヶ月に一回有給を使わないとうるさいらしい。
まあいいことなんだと思うけど。
微妙に暇だったんで金曜日に、来年度の新入社員との内定者懇談会があるので、そのときのスピーチを考えてました。
1分程度なのでなんとかなるだろう!
とりあえず自分が1番新入社員の方に伝えたいこと。
時間を大切にしましょう!
仕事とは全然関係ないかもしれないけど、人生的に見てこれは重要だと思った。
自分自身が大切に出来ているかは分からないけど(笑)
昼からはのんびりベースの練習をしていました。
てかしている最中。
その合間に、前にホームページにオリジナル曲の歌詞を載せたので読み返してました。
オリジナル曲のうち何曲かは自分が作詞したんだけど、やっぱりその時その時の感情を表現してるなと思ったり、その時の心境を思い出したり。
社会のルールにハマって生きていくのが嫌で作った曲とか、片思いの人に宛てた曲とか(笑)
ちょっと恥ずかしくて冷や汗が。。。
でも言えるのは、自分は落ち込んでるときや悩んでるときにこそ、作詞が出来る。
てか、その時の気持ちを文字として書きたくなる。
そして書いた文字こそが本当の気持ちなんだろうと思った。
あと、暇なときにはなかなか書けなくて、忙しいときに書きたくなる。
たとえば仕事中だったり。
てか全部仕事中(笑)
とりあえず!
こんな心境のときもあったなぁと思い出せるブログは楽しいと思います。