「褒めて育てる」の落とし穴 | 不登校に悩む親御さんへ 家庭教師の大丈夫!@新潟のブログです。

不登校に悩む親御さんへ 家庭教師の大丈夫!@新潟のブログです。

ご覧頂きありがとうございます。不登校に悩まれる親御さんが心の穏やかさを取り戻し、子どもたちが笑顔を取り戻してくれること、それが私の喜びです。不登校に悩まれる親御さんのお役に立てるよう、情報発信して参ります。

子育てにおいて、子どもを褒めることは大切です。

 

叱られ続けて育った子どもは、自尊心に傷つきを抱える場合があるからです。

 

ただ褒めるだけでは不十分であると私は考えます。

 

なぜなら「褒める」というのは、

 

ある条件を満たしたときに、その子を認めるという評価の言葉だからです。

 

それでは子どもの心に自分自身の存在に対する安心感は育たないでしょう。

 

褒めるだけではなく何が大切か?

 

綴ってみました。

 

続きはこちらからどうぞ。