優待で失敗した案件をもうひとつ照会します。

 

2011年ぐらいに購入したヴィレッジヴァンガードです。

こちらの元々の優待内容は1万円分(1,000円×10枚)のお買物優待券です。当時はチチカカという洋服雑貨店、ヴィレッジヴァンガードダイナーズ(ハンバーガー店)でも使え、使用制限(現在は2,000円で1枚使用可)はありませんでした。

購入直前は業績も順調で株価も伸びていたのですが、2,000円前後の株価で100株の単元で購入するのに20万ぐらいでした。

個人的によく利用していて好きなお店だったので、毎年1万円の買い物ができればと利回り5%ということで思いきって購入。

 

が、その後2、3年で株価は半値、チチカカはグループから外れ、ハンバーガーも優待から除外、優待利用も2,000円につき1枚使用可に改悪😢

以後10年以上塩漬け状態です。。。

 

個人的にはお店をよく利用しているので、後悔はしていないのですが、今回の教訓はこれですね!

 

「株は買うタイミングが大事」

 

みなさまも、優待株の購入タイミングはくれぐれもご注意、焦って買ってもいいことないですから。

 

最後に楽天市場のお買い物マラソンで購入したワインをご紹介。

今回のお買い物マラソン、楽天イーグルス勝利など、もろもろでついたSPUは19倍爆  笑

購入金額6,578円に対して約1,200P還元でしたので、実質5,300円、1本あたり450円弱で購入しました。

よくこの12本セットを購入しますが、お手軽でおススメです。

 

 

 

【家計の見直しは毎月の携帯代から】