週末、静岡に帰っていましたビックリマーク
安倍川の花火大会を見に行くためです打ち上げ花火
子供たちは何度か花火大会を見ていますが、ホテルやマンションのお部屋の中からしか見たことがありませんでしたクローバー
今年は人ごみの中、河川敷まで出て、屋台が並ぶお祭りの雰囲気を味わいましたやや欠け月
焼きそば、かき氷、お菓子、ジュース、子供はこれが楽しみですニコニコ

流しそうめんもやりました音譜
一年ほど前かな?『ビッグダディ』をテレビで見ていると、流しそうめんをやっているシーンが現れましたテレビ
その時から次女がずっと流しそうめんにあこがれていてドキドキ
電池式の流しそうめん器を以前に実家からプレゼントしてもらいましたが、本物の竹がいいと次女が実家の父にお願いしていましたビックリマーク

じいじは会社の若い従業員の方と一緒に裏山へあせる
立派な竹をとってきました!!
立派過ぎてわるのが大変そうあせる
ものすごく時間がかかってしまいました汗
そのうち、会社のお昼休みの時間になってしまったため、ものすごく短い流しそうめんになってしまいましたあせる
しかも傾きが急だったのか、水の勢いがあり過ぎたのか流れるスピードの速いこと!!
次女は一本とか二本しかとれずに、腹ペコ虫に負けてしまって、普通にそのままお庭でおそうめんを食べることにガーン
でもまぁ、外で若いお兄さんたちとお昼を食べられたのは子供たちはうれしかったみたいグッド!

来月また実家に帰る予定なのでその時までにもう少し長くて緩やかな流しそうめんを作ってもらえるよう、しっかりと頼んでいた次女ですあせる