ジェルネイルで気になるのが持ち
どのメーカーが待ちが良いんだろう
と意見を求められる事がありますが
持ちって要
使ってるメーカーを使いこなせてるか
なんだと思います。



どのメーカー使っててセミナーに行ったか

を問いかけると大体の方が行ってない

答えられる。行ってないのにここのジェルは

すぐ取れる・扱いにくい・使いづらい

と決め付けるのは、その商品を作るのに

お金と時間をじっくりかけ

開発したメーカーさんに失礼な事

だとわたしは思います。


私のサロンではPREGELを使用してます。

PREGELが好きになり、PREGELをみんなに

知ってもらいたい正しく使用してもらいたい

とエデュケーター試験を受けエデュケーター

になりもう10年が経ちます。数あるメーカー

の中からメーカー毎にセミナーを受け学び

その中で私がなぜPREGELを選んだかにも

理由があります♪その理由はまた書きますね。





ネイルデザインはInstagram
にたくさん載せてます♪
フォローしてね💗

ネイルブック オススメサロンに選ばれました♪メニューやクーポン ご予約はこちら↓↓↓↓↓↓