ノートとYOGAの繋がり④

 

 

 

 

 

行動が軽くなるってどうゆうこと?はてなマークキョロキョロ

 

 

自己対話がノートでできるようになると…。

 

 

外側、自分以外の他人の行動が気にならなくなります。

 
 

 

それは、考えてもわからない事を知って

 

 

考えてもわからない事は、あきらめる事が出来るようになるからです。

 

 

 

自分自身との信頼関係を

築くことが出来ると!

 

 

他人の事は自分の中で見ていた幻想だと気づく事ができます。

 

 

 

そして他人と比較したり

 

 

 

自分自身と競争したりする

 

 

 

必要のない事を手放す事が出来ます。

 

 

 

 

情報が多い今の社会の中では

 

 

 

 

嫌でも他人の行動などをキャッチして

 

 

 

 

心がザワザワする事がありますよね?

 

 

 

 

そんな時は

「本当はどうしたいか?」

 
 

自分の心の底にある感情を

しっかり感じて「今」できる事をするだけ

 

そんな習慣が付けばポジティブに物事が展開して行きます。

 

 

 

感じる事を先ず許す事が出来ないと

 

 

 

今自分が何を感じているか?「わからない…」

 

 

 

分からないと行動までに至れません。

 

 

 

 

良い感情


悪い感情

 
 

そんな線引きをせずにまずはどう感じたか?

 

 

感じきる、そして記録する事をお勧めします

 

 

 

 

感じる事が苦手な方は↓気持ちい身体を温める小豆カイロで

どう感じるか、内側の感覚を感じてみて下さい。