こんばんは


今日は先週食べに行ったパフェの話題!



私は今の所、仙台でこのお店のパフェが

1番好きです!


トラットリアカンパニオ


雪の降ってる中行ってます!


メニュー


かわいい


新作はこちら


柑橘とチョコレートのパフェセット 2200円

旬の柑橘に香り高いチョコレートを合わせた定番パフェ

トンカ豆、唐辛子やパプリカなど随所にチョコレートを引き立てる素材を散りばめアクセントに


「薪火焙煎アイスカフェラテ」と

セットで頼みました


先週の時点で発売開始から1週間は経ってて

1ヶ月は変わらないとは思うのですが

変わるタイミングがわからず

毎回行くタイミングが難しいです!







じゃーん!


美味しそうー!


ベリーとチョコレートの組み合わせは

よく食べますが、

柑橘はあまりないかも?


まずは

唐辛子香るパプリカと

ブラッドオレンジのジェラート

口に入れる直前に驚くほどの唐辛子味!笑

意外にもオレンジに合うのねー。

ワイルドな味から

ねっとりした甘味のあるブラッドオレンジに変わり

みかんの甘さのような感じになります


上の

トンカ豆とホワイトチョコレートのクリーム

との相性もいいです


きちんと豆の味がしっかりして好み


寒い時にビリビリ痺れる感じになります


上の

カカオニブのチュイル

は焦げ目がかなり香ばしくカリカリ

後味でチョコレートの味がします

濃いです


こういうのはクリームとの相性がいいんですよねー


手前は

金柑のコンポート


うーん、妖艶!

美味し過ぎる!

金柑で作りたくなりました


この前オレンジのコンポート成功したので

やってみたいなあ


そして、昨日金柑買いました!笑






葉っぱはなんだろう?

美味しくいただいちゃいましたが

良かったかな?笑

なんだか好きなサラダの味がしました


ジェラートの下の白いのはなんだろう?

トンカ豆のクリームかと思ったら少し重め

シャンティクリーム

かな?


チョコレートのジェラート

出てきました!


すくったら柔らかーい

ので、シェイクのような食感で

ビターなのに甘い!

うまっ!

ここでヒンヤリ軽いチョコレートジェラート

もってくるとはー!


フレッシュなはっさく

の酸味がチョコレートの甘みに合うなあ


フレッシュなあまなつ

もとてもジューシーで美味しいです


ちゃんとフルーツの皮を入れてくれるのも

嬉し過ぎます


ここからしばらく

シャンティクリーム

先ほどより軽めだなあ


下の方は

チョコレートのクレームブリュレ

途中からこれに変わってたのかしら?

ジェラートとの境目がわからないくらい

美味しいー!


フレッシュなデコポン

も美味しいなあ

本当に柑橘とチョコレートの相性いいです








カカオニブのクランブル

はほんのりサクサク

噛むとチョコレートが広がります


カカオパルプとベルガモットのジュレ

でほんのり爽やかに


金柑のコンフィチュール

で一気に爽やかになります


パフェの後味をかなり重要視してるので

このお店のパフェ大好きです!


この日は珍しく

薪火焙煎アイスカフェラテ

を頼みました


苦くてでもミルクもたっぷりで

パフェに合います


今度はパフェ以外のスイーツも食べに行きたいなあ




さて、ポケモンGO

春になりましたねー!


ぬぬ?


レイドは

3人

148秒残しで勝利


14球ゲット


パイルのみがなくなり、そのままゲット


なんでパイル使わなくなったら

すぐ取れるのかー?


始まりましたー!


ええっ?

中央公園って何もないイメージだけどー。


1位取ったことない気がします。。。笑

めちゃくちゃど田舎とか狙い目なのかな?


久しぶりの色違い!


おさんぽおこうからではなかったです


パチリスかわいいー!

だんなに旅行にめちゃくちゃ北の方に行きなよ

と言ってたのが懐かしい。笑


今日で22キロ


だんなが明日は歩こうと言ってたけど

手遅れだな。。。笑