ラッセンとゴッホどっちが好き? ブログネタ:ラッセンとゴッホどっちが好き? 参加中

私はゴッホ 派!

こんばんは。
今日は有休の時間調整でちょっと早めに帰ってきたのですが、
バレンタインコーナーまわりと、本屋まわりと、バーゲン売り尽くしまわりでもう
あっという間に時間が過ぎました。

その後に夕飯も外で♪
{AEA9D0D0-5DCA-41DB-80BA-2BCF3B927D56:01}

デザート付♪この話題は後で。

そして、妹から「私が去年姪っ子の誕生日にプレゼントしたスカートを着た写真」が送られて来て
「一番のお気に入りみたい♪」とのこと・・・・・
もうすぐ姪っ子の誕生日・・・妹よ・・・笑

仕方ないのでサイズを聞いて去年購入したアナスイミニに行った所、バーゲン品なのに
高い!!!!!高すぎるよ!
サイズが100になったとのことなのですが、サイズでだいぶお値段違うのですね。
隣のケイトスペードの子供服も見ましたが高い!
今日はそのまま帰ってきましたが・・・こっ困ったなあ。。。
考え中です。
さて、今日の突然のブログネタですが、「ラッセンとゴッホどっちが好き?」ですが、
永野流行ってますねー。最近ものすごいよく目にします。ネタ覚えないと。笑
斎藤工さんのおかげかしら?
この前テレビで売れる前から一番おもしろいって言っていて斎藤工さん監督の映画にも
一番おもしろいコメディアン役かなんかで出たとか言っていたような。
斎藤工さんの「斎藤さんだぞ」もカッコ良かったですが。
私は普通にゴッホが好きかなー?笑
ラッセンはいるかのイメージが強いですね。
さてさて、今日の話。
会社終了後、おとといから販売開始していたあるチョコを見落としていたので
急いで購入しに行った所なんと!既に売り切れ!
そして、いつ入荷するかもわからないとのこと。
ものすごく欲しかったので相当残念がっていたら本来はいつ入荷するかわからないので
あまりしないのですが、一応入ったら連絡をくださるとのこと。
ものすっごくありがたいです!ありがとうございます!
そのチョコはもし購入できたら後日掲載いたします。
これは買えたらだんな用=自分用にしよう!

で、今日次に先日も行った伊勢丹のショコラモード2016にも行ったのですが
「インポートショコラセレクション」のコーナーに行ったらなんと!既に半分以上が品切れです!
恐ろしい!
スペシャルプレビューで買っておいて良かったー。
最近高いチョコからなくなるんですよね。。。
みんな狙っているものは同じようです。。。しかし早いなあ。

で、生チョコをいただいた友達にお返しの友チョコを選びに行きました。
既にマーブルシフォンはあげているのでちょっと安めにしました。
結果同額に。気を遣わなくていいかなと。

{8E40C046-2F3F-4045-90F6-C9AF91ABD3AF:01}

お店は

ラ・メゾン白金

{585E7EB2-6AAE-4AE7-B0AD-DC8CDB67BED7:01}

貴腐ワイントリュフ 5個入り 1080円


{1BB6C706-7B05-4CA3-99EA-B3B65C3893F8:01}

広告に載っていたのはこんな感じ。

{2FC444AF-BA6F-4A3A-8EDE-292FEED15F0D:01}

お店で飾られていたものです。
本当は自分用に買おうと思ったくらい気になった商品だったのですが
なにせお酒が弱い。
でも貴腐ワイン好き。
でも貴腐ワインは強い。笑
ということで、お酒の強い友達にぴったりかなと思いこれにしました。

{0E24AE88-A477-45BA-A387-524A3284D193:01}

試食がなかったので美味しいといいなあ。

{D073EF0E-0C0A-47CD-BEEB-10D8EA0B5405:01}

2月3日~14日まで伊勢丹立川店の2階ギャラリースクエアで出店中のお店です。
やっぱり貴腐ワイン美味しそうだなあ。。。笑

ここからは会社の男性への義理チョコ

{3F2D747E-3D35-4B29-BA60-6279263E0622:01}

イルフェジュール

{375D1AB1-E610-49CC-AFEA-1D0A2F0D104F:01}

蒸ショコラ 1つ 168円

こだわり抜いたクラシックショコラです。贈り物としても人気です!まるでチョコレートをそのまま食べているみたい!「こんがりショコラ」を食べやすい1口サイズにしました。友達に配ったり、チョット一息のときにぱくりと一粒。

この商品は実は5年くらい前のグループで男女比がありすぎて1人に500円もあげられない!
という時に私がこれはどうでしょう?と提案して、それでも男性陣が大満足だった品です。
ちなみにバレンタイン前になるとこのお店はレジの前にロープが張られます。
お値段以上に美味しくてオススメ!

これと・・・

{E74CF441-BA55-475B-942B-75C0F6B268DC:01}

ゴディバ トリュフ アソートメント(ミルク/ダーク/ホワイト) 9粒入 1350円

男性にはわかりやすくゴディバが一番です!

{681D0539-2C7C-45BE-9DC3-276D9A4CB917:01}

ゴディバのパンフレットだとこれになりますが、あれ?パッケージが・・・ってなりますよね。
なんと既にゴディバでは売り切れ!ええっ!?ゴディバでそんなことあるの?って思ったら
成城石井に同じ中身で同じお値段のものが売っていました。
成城石井だとレジ袋なしで2円引き♪笑
さらにこれはどちらでもそうですがルミネカード5%OFF♪

ちなみにこれは、ミルク/抹茶/ヘーゼルナッツ味でこれを買おうと思っていたのですが、
バレンタイン期間内は販売しないとのこと。
さらにアイスの販売もバレンタイン期間はしないようです。。。

あとこれもつけようか迷っていますが


これらをラッピングしてメッセージをつけて贈ろうと思います。

{3943B23E-E10C-4F76-B40F-E2D1817953AC:01}

で、同じグループの女性にはこれを1つづつ配ろうかと。

柿の種専門店 かきたねキッチン

{4D4695B0-BA28-49C2-8C57-96842C746D7C:01}

かきたねクランチショコラ キャラメル味 12個入り 540円

かきたね生地と国産米のライスパフが入ったクランチチョコレート。
キャラメルフレークを加え、やさしい甘さに仕上げています。

{BBACF3D6-4474-47AE-8551-A5027A4B9B8A:01}

中身わかるかなー?

{DAEFAC44-9974-4E83-85A1-53B5DAC6400D:01}

一番右の商品です。

今までは結構一人一人にあげていたのですが、あまりやりたくない人が多そうだったので
今年は控えめにすることにしました。
自分で試食させてもらえて美味しかったので喜んでくれると嬉しいです。
で、夕食

カフェ銀座みゆき館 立川ルミネ店

{A189400B-EE97-4E0B-B161-532BF5BCB709:01}

サラダ&トーストセット 1512円

アンチョビとチーズのマヨネーズドレッシングのサラダとトーストのセット
トーストしたパンとの相性もばっちりです。

私はこのお店に来ると80%このメニューです。
{CDB5F241-B15B-4A24-B96A-29070163784B:01}
サラダなんだけど、ボリュームがあり、満足できます。
トマトがとにかくあまいし、ドレッシングが美味しい。
ちゃんと和えてあるのもいいです。

{25980EBB-316C-48A2-B1AA-5C1B1CDFA5FC:01}

トーストがまたバターたっぷりなのが最高に美味しい。
ふっくらとしていてカレーでもトーストにしたいくらいです。
相変わらず美味しい♪
このセットにはドリンク付きなのですが、デザートはついていないんです。
別途つけることができるんですが、今日はポイントカードがいっぱいになっていたので
無料でつけることができました♪

{03F52857-D7B2-4CB1-A902-280288D7E6E7:01}
自家製スコーン

3種類の小麦粉を独自のブレンドでしっかりと焼き上げました。
焼きたての風味と食感をお楽しみください。
今日はいつもよりなぜか美味しかった!
ほっかほかのスコーンの記事も美味しくて、生クリーム山盛りのブルーベリージャムもたっぷりで
最高でした。

{B3BFF2A4-09A6-4715-8A11-00C1871EC54D:01}

アッサムティ
こちらはスコーンを食べている時はストレート。
あとはもちろんミルクティにして飲みました。
美味しかったー!
カップ&ソーサーはリチャードジノリでした。
実は本屋さんで春物の記事がそろそろ出るかなあと思い、雑誌を購入して入ろうと思ったのですが
コンパクト版 Marisol(マリソル) 2016年 03 月号 [雑誌]: Marisol(.../集英社
¥820
Amazon.co.jp
をもう買おう!と思っていたのですがカジュアルな特集。
まあ春はカジュアルがまた流行るそうですからデニムやらボーダーT
トレンチコートは嬉しいですが、パーカー特集も多くちょっと違うかなーと考えました。
Domani(ドマーニ) 2016年 03 月号 [雑誌]/小学館
¥760
Amazon.co.jp

逆にそろそろ卒業したはずのDomaniの方が中身がいい気が・・・
でももう若いよなー、えー、どうしようーと思っている間に今日はやめようということで
買えませんでした。。。
レースアイテムとかも流行るらしいのでそちらの特集がみたいなあ。
スカートとか。。。
雑誌選びが毎月難しくてここ数カ月買ってません。。。



ラッセンとゴッホどっちが好き?
  • ラッセン
  • ゴッホ

気になる投票結果は!?