【毎レッスン季節のミニ作品作りで基礎力+応用力もUPする】
癒しのリラックスカリグラフィー教室の町田真澄です。
ゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。
こちら横浜は朝から気温が上がり、半袖のTシャツを着ていても暑いくらい。
先程こちらの記事に載せる写真を撮りに行った帰りに、つい大好きなメロンアイスを買ってしまいました♪
さて、前回ご紹介させていただいた日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」がいよいよ5月3日(金)~6日(日)から 【パシフィコ横浜】で開催されます。⇒前回の記事
今回『ガーデンストーリー』様より、こちらのイベントにてプランツタグへの筆耕のご依頼をいただき、とても楽しみにしております。
このイベントでは、以前にプランツタグ作りのワークショップで使用した【黒色のプラスチック製】のタグ以外に、(株)タカショー様から販売されている金属製のプランツタグもご用意いたします。
こちらは【薄地の銅製】で、経年で渋い色合いに変化が楽しめるとのこと。
形はプランツタグとハンギングラベル型の2種類で、ハンギングラベルは少し高さのある木や、バラなどのツルにかけてもとても素敵です。
こちらの記事に掲載している写真は、癒しのリラックスカリグラフィー教室の中庭花壇で撮った写真です。
実際の植物と植物名が一致しておりませんが、イメージだけでも伝われば幸いです。
プラスチック製のタグも銅製のタグも、それぞれの素材に合わせ乾くと耐水性となるアクリル絵の具や油性ペンを使って文字を書いています。
サイズにより書ける文字数は限られますが、皆様のご希望を伺いその場でお好きな素材に筆耕させていただきますので、ぜひ5/3(金・祝)【会場内 22番ブース】まで遊びにいらしてください。
⇓
イベント詳細はこちらのページをご参照ください。
日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」に出かけよう!
・インスタ @relaxcalligraphy
・ホームページ 『癒しのリラックスカリグラフィー教室』
・Facebook 癒しのリラックスカリグラフィー
毎レッスン楽しい作品作りを通じ【基礎力】+【応用力】も一緒にUP!
横浜市都筑区【北山田駅】徒歩2分(東横線日吉駅から横浜市営地下鉄8分+徒歩2分)
緑溢れる中庭を臨む明るい教室で、癒しの音楽と季節のアロマの香りに包まれながら。
月1度【大人の癒しの集中時間】 カリグラフィータイムを楽しみませんか。
【現在募集中クラス】⇒★★★
【北山田校へのアクセス】⇒★★★
【お問い合わせ・お申込み】⇒★★★

