”「令和」を色で表す慶祝カラー”とリンクしたアロマオイル | 横浜市都筑区北山田徒歩2分のカリグラフィー&モダンカリグラフィー教室【癒しのリラックスカリグラフィー教室】

横浜市都筑区北山田徒歩2分のカリグラフィー&モダンカリグラフィー教室【癒しのリラックスカリグラフィー教室】

横浜市都筑区北山田駅徒歩2分 緑溢れるマンションのコミュニティルームで、季節のアロマと癒しの音楽に包まれた、大人の癒しの集中時間『癒しのリラックスカリグラフィー』教室のブログです。モダンカリグラフィークラスや平筆コース等の情報もUPしてます!

【毎レッスン季節のミニ作品作りで基礎力+応用力もUPする】
癒しのリラックスカリグラフィー教室の町田真澄です。

平成最後の一日、天皇陛下の最後のお言葉。

そして、皇后様のお手を取られ、また一礼をされてのご退出に心を打たれました。

嬉しい事にも悲しい事にも、国民に寄り添いたくさんのご公務をされたお姿に、励まされた方々も多かったと思います。

心より感謝の気持ちと、これからのお健やかな日々をお祈りいたします。


そしていよいよ、令和がスタートですね。

新しい時代の幕開けが、祝賀ムードで執り行える今回の新しい天皇のご即位。
私個人的には良かったのではないかと思います。

お休みも長く、なんだかお正月のようですしね。



さて、当教室では、毎月季節に合わせた私のイチ押しアロマオイルで皆様をお出迎えしているのですが・・・

つい先日ご紹介した、今月4月のアロマオイル
【すみれの頃】
(『宝塚ファンにもオススメな【すみれ】のブレンドアロマオイル 』の記事⇒☆☆☆)


そして3月にご紹介した、
をイメージした【春の彩音】のブレンドオイル。
(『お家でもお花見気分を味わえる優しい桜の香りのアロマオイル【春の彩音】』の記事⇒☆☆☆)



この2つのアロマオイルが、JAFCA(日本流行色協会)が 新元号をお祝いする色として発表した 「
令和 慶祝カラー」とまさかのマッチ!

何がマッチしたかというと・・・

令和の慶祝カラーは、「梅」「」「」と春を告げる日本の代表的な花の組み合わせカラーなのです。


私は毎年12月に、年明け1月から12月までの1年間分、レッスンで皆様をお出迎えするアロマオイルを選ぶので、まさか昨年12月の時点では、こんな素敵な偶然があるだなんて露知らず、これを知った時、何だかとても嬉しくなりました♪


それを教えてくださったのは、私が以前パーソナルカラー診断でお世話になった
諸泉和美さん

30代後半になって、「今まで自分に似合うと思っていた色が何だか合わない?!」と思っていた時に診断をお願いして以来の大ファンで、ずっとブログを拝見していて先日ご紹介くださったこちらの記事。

詳しく説明をしてくださっているので、ぜひご覧ください♪


ふんわり優しくて穏やかな雰囲気の和美さんですが、診断はとても分かりやすく、それ以降、洋服やアクセサリー選びの際は、いつもその診断を元に選ぶので失敗がみごとになくなりました!

しかも、一見するとスプリングタイプに診断されがちな私を、的確な判断方法でサマータイプと診断してくださったので、本当に助かっています。
(和美さん、その節は本当にありがとうございました♪)


そんな和美さん、お名前にも【令和】の【和】の字が入ってますね♪


新しい【令和】の時代も、カリグラフィーはもちろんのことそれ以外の事にもチャレンジし、たくさんの方にお会いする中で、様々な事を吸収して成長していけたらと思います。

そして、日々感謝の気持ちを忘れず、生徒の皆様や周りの方々に少しでもお役に立て、恩返しができましたら幸いです。


では、どうぞ皆様にとりましても、素敵な【令和】となりますよう心からお祈り申し上げます。

 

 

 

【募集】モダンカリグラフィー定期レッスン
【毎回レッスン前半】 A~Zの大文字・小文字の基本練習
【毎回レッスン後半】 毎月季節に合わせたミニ作品作り
・5月 カードの定番Happy Birthday お誕生日カード
・6月 結婚式のミニウェルカムボード

<日時>
・北山田校:第2金曜 10:15~12:15

・北山田校:第3月曜 10:15~12:15(7月は8日、9月は9日、10月は28日)
・武蔵小杉校:第2水曜 10:30~12:30

<レッスン代> 毎月 1回 5000円(材料費込み)
<申込み先> relaxcalligraphy@live.jp
詳しくは⇒レッスン詳細をご覧ください。

 

 

・インスタ "@relaxcalligraphy"
・ホームページ 『
癒しのリラックスカリグラフィー教室
・Facebook 
癒しのリラックスカリグラフィー


<武蔵小杉校>
東横線・目黒線・南武線・京浜東北線・京急線・横須賀線・東海道線・湘南新宿ライン沿線の方にオススメです。

<北山田校>
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン・横浜線・相鉄線・田園都市線・東横線・目黒線・東海道新幹線沿線の方にオススメです。


 

毎回のレッスンが楽しい作品作り!作品作りを通じ文字だけでなく平筆技術も学べる♪
『癒しのリラックスカリグラフィー教室』北山田校

横浜市都筑区【北山田駅】徒歩2分(東横線日吉駅から横浜市営地下鉄8分+徒歩2分)

緑を溢れる中庭を臨む教室で、癒しの音楽と季節のアロマの香りに包まれながら
リラックスした雰囲気の中で、月1度【大人の癒しの集中時間 カリグラフィータイム】。

【現在募集中クラス】⇒★★★
【北山田校へのアクセス】⇒★★★
【お問い合わせ・お申込み】⇒★★★
(武蔵小杉校・横浜国際プール校でも開講中です。)


お花やリボンの描き方を集中的に学べる【平筆『超』特訓コース(全9回)】<北山田校>
カリグラフィー作品が一気に映える【平筆のお花やリボン】の描き方を2時間みっちり、少人数クラスで徹底的に特訓。苦手克服&お悩み解消のお手伝いをさせていただきます!
⇒詳しくは
レッスン詳細をご覧ください


初心者大歓迎!お好きな書体が学べる【フリースタイルレッスン】<北山田校>
ゴシック体・カッパープレート体・アンシャル体・イタリック体など、お好きな書体をお好きな回数学べる、まさに【オーダーメイド】のフリースタイルレッスンです!
⇒詳しくは
レッスン詳細をご覧ください


世界的大流行中!【モダンカリグラフィー 月1回 定期レッスン】<北山田校・武蔵小杉校>
先の尖ったペンや筆ペンで書く、今海外で大流行のモダンカリグラフィー。
<文字の基本練習>+<ミニ作品作り>が毎回楽しめる定期レッスンです!
⇒詳しくは
レッスン詳細をご覧ください