環境や心境の変化が多い春にオススメのアロマオイル【フローリーフルーリー】 | 横浜市都筑区北山田徒歩2分のカリグラフィー&モダンカリグラフィー教室【癒しのリラックスカリグラフィー教室】

横浜市都筑区北山田徒歩2分のカリグラフィー&モダンカリグラフィー教室【癒しのリラックスカリグラフィー教室】

横浜市都筑区北山田駅徒歩2分 緑溢れるマンションのコミュニティルームで、季節のアロマと癒しの音楽に包まれた、大人の癒しの集中時間『癒しのリラックスカリグラフィー』教室のブログです。モダンカリグラフィークラスや平筆コース等の情報もUPしてます!

【毎レッスン季節のミニ作品作りで基礎力+応用力もUPする】
癒しのリラックスカリグラフィー教室の町田真澄です。

 

当教室では、毎月季節に合わせた私のイチ押しアロマオイルで皆様をお出迎え。

ふんわり優しい、ほのかな癒しの香りに包まれて、カリグラフィーをお楽しみいただいております。


2019年2月のレッスンでご紹介したのはフローリーフルーリー(FlowlyFleury)というブレンドオイル。


オイルの箱には・・・

天からお花が降ってきたら、どんな香りがするでしょう?
数種類の花素材をミックスしました。
優雅に流れるような、フローラルの旋律をお楽しみください。



[おすすめの芳香シーン]
・女性らしさを演出したい時に
・女子会のかわいい演出に
・気分を華やかに軽やかにしたい時


と説明が書いてあります。



またこのブレンドオイルを販売する【生活の木】のHPには

主な使用精油としてネロリ、ローズAbs.、イランイランとの掲載も。




先月ご紹介した
バレンタインにピッタリなアロマオイル【ハニー&ダーリン】の精油は、木や実から取れた精油だったので少し重みのある甘さでした。

それに比べて、今回ご紹介するブレンドオイルは【全てお花から取れた精油】なので、軽くて華やかな印象です。



まず【ネロリ】は、ビターオレンジの木に咲くお花から抽出された精油です。

ちなみにこのビターオレンジの果実の皮からとれた精油は【ビターオレンジ】として。

そして、枝と葉からとれた精油は【プチグレン】と呼ばれ、まさにビターオレンジは木全体が精油の元となります。


また、このネロリの香りは「フローラルとシトラスが混ざる中に、ほのかに苦味を感じる香り」と表現されることが多いです。


心を落ち着かせ安心感をもたらし、興奮と鎮静のバランスをとってくれます。

その為、不眠症や高血圧など興奮気味の状態にも良い一方、鬱や不安・緊張を和らげ、神経性の消化不良や腹痛などにも良いと言われています。


またそれだけでなく、お肌の保湿効果が高く、炎症を抑え、細胞を活性化させる効果もあり、故ダイアナ妃も洗顔に使っていたとの話が残るほど。





そして、ネロリと同じく興奮と鎮静のバランスをとり、お肌にも良い【イランイラン】の精油。

イランイランとは、マレー語で『花の中の花』という意味で、濃厚で甘いエキゾチックな香りがし、シャネルのNo.5などの高級香水にも使われています。





最後にもう1つ一緒にブレンドされている【ローズ】は、花の女王と言われ、美容効果も高く、クレオパトラも愛したとのこと。

心を癒し、穏やかに元気を取り戻してくれます。

 

 


私の個人的な感想としては・・・

単独だと、どれも香りが強く感じてしまうのですが、このフローリーフルーリーのブレンドオイルは3つの香りがうまくブレンドされているので、その点からもすごくオススメです。


効能的にも、これから3月4月に向けて、季節だけでなく環境が大きく変わる方も多い時期ですので、ぜひ
生活の木の店舗に置いてあるテスターでお試ししてみてはいかがでしょうか?

 

 

【募集】モダンカリグラフィー定期レッスン
【毎回レッスン前半】 A~Zの大文字・小文字の基本練習
【毎回レッスン後半】 毎月季節に合わせたミニ作品作り
・3月 卒業入学シーズンに大活躍なCongratulationsカード
・4月 バラやカーネーションなどのお花を添えたThank Youカード

<日時>
・北山田校:第2金曜 10:15~12:15
【キャンセル待ち】
・北山田校:第3月曜 10:15~12:15【1名募集】(祝日の場合は、前後どちらかの月曜日)
・武蔵小杉校:第2水曜 10:30~12:30【1名募集】

<レッスン代> 毎月 1回 5000円(材料費込み)
<申込み先> relaxcalligraphy@live.jp
詳しくは⇒レッスン詳細をご覧ください。



 

 

・インスタ "@relaxcalligraphy"
・ホームページ 『
癒しのリラックスカリグラフィー教室
・Facebook 
癒しのリラックスカリグラフィー


<武蔵小杉校>
東横線・目黒線・南武線・京浜東北線・京急線・横須賀線・東海道線・湘南新宿ライン沿線の方にオススメです。

<北山田校>
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン・横浜線・相鉄線・田園都市線・東横線・目黒線・東海道新幹線沿線の方にオススメです。


 

毎回のレッスンが楽しい作品作り!作品作りを通じ文字だけでなく平筆技術も学べる♪
『癒しのリラックスカリグラフィー教室』北山田校

横浜市都筑区【北山田駅】徒歩2分(東横線日吉駅から横浜市営地下鉄8分+徒歩2分)

緑を溢れる中庭を臨む教室で、癒しの音楽と季節のアロマの香りに包まれながら
リラックスした雰囲気の中で、月1度【大人の癒しの集中時間 カリグラフィータイム】。

【現在募集中クラス】⇒★★★
【北山田校へのアクセス】⇒★★★
【お問い合わせ・お申込み】⇒★★★
(武蔵小杉校・横浜国際プール校でも開講中です。)


お花やリボンの描き方を集中的に学べる【平筆『超』特訓コース(全9回)】<北山田校>
カリグラフィー作品が一気に映える【平筆のお花やリボン】の描き方を2時間みっちり、少人数クラスで徹底的に特訓。苦手克服&お悩み解消のお手伝いをさせていただきます!
⇒詳しくは
レッスン詳細をご覧ください


初心者大歓迎!お好きな書体が学べる【フリースタイルレッスン】<北山田校>
ゴシック体・カッパープレート体・アンシャル体・イタリック体など、お好きな書体をお好きな回数学べる、まさに【オーダーメイド】のフリースタイルレッスンです!
⇒詳しくは
レッスン詳細をご覧ください


世界的大流行中!【モダンカリグラフィー 月1回 定期レッスン】<北山田校・武蔵小杉校>
先の尖ったペンや筆ペンで書く、今海外で大流行のモダンカリグラフィー。
<文字の基本練習>+<ミニ作品作り>が毎回楽しめる定期レッスンです!
⇒詳しくは
レッスン詳細をご覧ください