埼玉県川口市/小3&年中ママ
公認こんまり流片づけコンサルタント
広田なつき

 

 

【食器】引出し収納が

使いやすい理由

 

 

 

今日は食器収納についてむらさき音符

 

 

よく使う食器の収納は、

引出し収納がおすすめですニコニコ

 

 

 

理由は

奥の食器が

取り出しやすいからキラキラ

 

 

 

↑主にノリタケのシェールブラン

 食洗機&電子レンジOK♪

 

 

棚だとどうしても奥の食器が

取り出しにくくなってしまいがちあせる

 

その点、引出しは取り出しやすく

子どもがお手伝いしやすいですウインク

 

 

 

 

食洗機から近いと

食器をしまう際もスムーズ気づき

 

 

 

キッチンマットは敷かない派♪

 

 

逆にあまり使用しないケーキ皿などは、

引出しではなく上の棚に収納むらさき音符

 

 

 

 

 

子どもの手が届かないので安心照れ

 

 

まとめると、

 

まじかるクラウン目線より下の引出し

 右矢印よく使う食器

まじかるクラウン目線より上の棚

 右矢印たまに使用する食器

 

に収納するのがおすすめ飛び出すハート

 

 

参考になりましたら嬉しいですハート

 

 

 

 

トルコで起きた地震、連日の報道に

胸が傷みます。

 

トルコは大学の卒業旅行で行った

思い出の場所。

 

 

 

 

微力ですが楽天にて

募金させていただきました。

 

 

 

 

 

一人でも多くの方の救出を

お祈りしていますクローバー

 

 

 

ご提供中メニュー

 

ピンク薔薇ホームページ  BeforeAfter掲載多数♪

 

スタールームツアー 17万回再生!

花片づけLIVE